確定申告まわりでよく聞く単語といえば、「脱税」が挙げられると思います。ニュースにも取り上げられたりして、幾度となく世間を騒がせていますよね。
では、実際にどのような行為が脱税にあたるのでしょうか。今後、万が一のときに備えてしっかり確認しておきましょう!
「隠す」「でっち上げる」という手口
手口としてあるの「隠す」「でっち上げる」というものです。
帳簿に載せていない口座に代金を振り込んでもらったり、現金でもらって請求書は捨てるなどの行為は売り上げを「隠す」ということになります。
また、存在しない人に外注を払ったり、手書き領収書の数字を上書きしたり、勝手に領収書作ったりするのは、経費を「でっち上げる」ことになり、立派な脱税となります。
脱税に関するさらにくわしい情報は「確定申告「脱税」の基本 これやらかしたら犯罪です」をチェックしてください!
この連載の記事
- 第45回
ビジネス
【2019年】確定申告に間違いがあった場合の対処法 - 第44回
ビジネス
【2019年確定申告】提出が遅れたらどうすればいい? - 第43回
ビジネス
【2019年確定申告 本日提出期限】税務署は何時まで開いてる!? - 第42回
ビジネス
【2019年】確定申告、マイナンバーの本人確認書類は必要? - 第41回
ビジネス
【2019年】確定申告 ずるい締め切り間際の裏ワザ - 第40回
ビジネス
【2019年版】国税庁が公表、確定申告で間違いやすい12の事例 - 第39回
ビジネス
2019年、確定申告で「経費にできるモノ」「できないモノ」 - 第38回
ビジネス
【2019年版】確定申告に必要な書類まとめ - 第37回
ビジネス
2019年確定申告書の締切まであと1週間! 提出し忘れたらどうなる? - 第36回
ビジネス
2019年、確定申告期間は3月15日まで! 遅れると後悔