このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第288回

iPhone 5sやiPhone 6でも使えるiOS 12の便利テク

2018年12月15日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

スマホの使用時間をコントロールして
デジタルデトックスする

 「スクリーンタイム」という機能で、iPhoneをいじっている時間を可視化できるのだが、想像よりも長い時間でショックを受けている人が多い。筆者もその一人で、情報収集以外にもゲームの時間が想像以上に多く反省しきり。これはいい気づきになるので、皆さんもチェックしていただきたい。

 自己コントロールが難しい場合は、アプリの利用時間を制限することができる。SNSやゲームなどのカテゴリーを選択し、利用できる時間を指定すればいい。利用時間を超えると警告が表示されるが、強制的に実行することは可能。とはいえ、時間を意識することにはつながるので、利用していきたい機能だ。

「設定」から「スクリーンタイム」を開くと、利用時間を確認できる

「App使用時間の制限」を開き、カテゴリーを選択する

使用時間を設定する

設定時間の5分前になると通知が出る

ARを使った「計測」アプリで
モノのサイズを手軽にチェック

 カメラで写した物体のサイズをAR(拡張現実)で合成して表示してくれるアプリが楽しい。従来から、サードパーティーアプリとしてはあったのだが、iOS 12で標準搭載してくれたのがありがたい。定規やメジャーがない状態で、ざっくりしたサイズが知りたいときにとても役に立つ。未来感たっぷりなので、使っていても楽しい昨日だ。なお、AR機能が使えるのはiPhone 7以降となる。

「計測」アプリを利用してモノのサイズを計測できる

「水準器」機能も「計測」アプリ内に移動している

 iOSのアップデートはいつも新機能がてんこ盛りだが、今回は輪をかけて便利な機能が多く、実用的。パフォーマンスも上がることだし、最新機種だけでなく、iPhone 5sまでの古いiPhoneを使っているならぜひアップデートすることをオススメする。

筆者紹介─柳谷智宣

著者近影 柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。パソコンやIT関連の媒体で、特集や連載、単行本を多数手がける。PC歴は四半世紀を超え、デビューはX1C(シャープ)から。メインPCは自作、スマホはiPhone+Xperia、ノートはSurface Pro3とMacbook Air。著書に「銀座のバーがウイスキーを70円で売れるワケ」(日経BP社)、「Twitter Perfect GuideBook」(ソーテック社)、「Dropbox WORKING」(翔泳社)、「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)など。筋金入りのバーホッパーで夜ごとバーをハシゴしている。好きが高じて、「原価BAR」を共同経営。現在、五反田・赤坂見附・銀座で営業中。


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン