11月25日から開催中の「シーゲイト冬のIronwolfキャンペーン」の対象製品
NAS向けで安全性に優れたHDD「IronWolf」を買うと1000円分のギフトがもらえる
2018年12月03日 11時00分更新
日本シーゲイトは、IronWolfブランドのHDDを購入すると1000円のVISAギフト券がもらえる「シーゲイト冬のIronwolfキャンペーン」を開催している。開催期間は11月25日(日)から12月31日(月)まで。
安全性で選ぶなら「IronWolf」がオススメ!
IronWolfは、RAID運用のサポートや24時間365日稼働などに対応する内蔵型HDD。「IronWolf」と「IronWolf Pro」の容量は最大14TBなのでデータ保存に最適なほか、NASを最適化するファームウェア「AgileArray(アジャイルアレイ)」を搭載している。AgileArrayに組み込まれた「RVセンサー」と「IHM(IronWolf Health Management)」という機能が、NAS運用時の安全性を高めてくれる。
RVセンサーは、プラッタの回転やヘッドの移動時に発生する振動を測定し、トラッキング性能の低下を測定、事前にヘッド位置を補正する機能。この機能を活用することで、高精度なデータの読み書きを実現する。容量4TB以上のモデルに搭載されており、複数台のHDDを隣接して搭載するNASでの運用に最適だ。
IHMは、ASUSTORやSynologyの対応NASを利用すると、200ものパラメーターでHDDの状態をわかりやすく診断してくれる機能。HDD温度の異常など基本的な状況はもちろん、HDDへの衝撃や振動、NASとの接続異常などを検知する。
そのほか、24時間365日稼働するNAS向け機能のひとつとして、消費電力を削減する電源管理機能やRAIDパフォーマンスを低下させないエラーリカバリー機能を搭載している。さらに、数多くのユーザーがアップロードおよびダウンロードするNASを安心して使えるよう、IronWolfは年間180TBで、IronWolf Proは年間300TBの作業負荷率制限(WRL)を備えている。この数値は故障率に影響を与える負荷の目安で、数値が大きいほど信頼性は高く、過酷にデータの読み書きができることを表している。一般用途向けのデスクトップHDD(年間55TB)と比較すると、IronWolfは約3.3倍、IronWolf Proは約5.45倍も向上している。
IronWolfシリーズはNASを安心して使用したい人に最適なモデルだ。IronWolfの機能に関する詳細や実際の性能テストは、『12TB×4の大容量&他社にない診断機能で安全な「IronWolf」超活用術』を見てほしい。
安全性に特化したIronWolfを購入するとお得なキャンペーンに参加できるので、こちらもチェックしてみてはいかがだろうか。
IronWolfシリーズ | ||
---|---|---|
シリーズ名 | IronWolf | IronWolf Pro |
用途 | 常時稼働PC、SOHO PC、NAS | 商用システム、エンタープライズNAS |
容量 | 14TB、12TB、10TB、8TB、6TB、4TB、3TB、2TB、1TB | 14TB、12TB、10TB、8TB、6TB、4TB、2TB |
キャッシュ | 256MB(12/10/8/6TB)、64MB(4/3/2/1TB) | 256MB(12/10/8/6TB)、128MB(4/2TB) |
ファームウェア | AgileArray | AgileArray |
RVセンサー | 搭載(12/10/8/6/4TB) | 搭載 |
対応ドライブ・ベイ数 | 1-8台 | 1-16台 |
年間通電時間 | 8760時間 | 8760時間 |
平均故障間隔(MTBF) | 100万時間 | 120万時間 |
製品保証期間 | 3年保証 | 5年保証 |
シーゲイト冬のIronWolfキャンペーン
・期間:2018年11月25日(日)から2018年12月31日(月)
・特典:4TB以上のIronWolfブランドのHDD製品を購入後、応募ページから応募した人全員に
1000円のVISAギフト券をプレゼント
※IronWolf以外のシーゲイト製品、またIronWolfでも4TB未満の製品は対象外
※特典は2019月年2月までの発送を予定
・対象製品:4TB以上のIronWolf、IronWolf Pro全製品およびIronWolf 4TB以上を含むNASのセット
・キャンペーン対象販売店:全国の販売店、通販サイト
※中古品は対象外
・応募方法:購入日と購入製品がわかるレシートや領収書を撮影し、応募フォームから応募
※応募ページはこちらから。