外国人は出入国で時間がかかる
では実際に乗車してみましょう。切符を買ったら念のため切符に印刷されている自分の名前とパスポート番号をチェックします(表記は一部が「*」で隠されています)。その切符を持って改札へ。その手前では係員による乗車間違いがないかのチェックが行なわれています。改札口では切符を通して中へはいります。続けて飛行場と同じX線による荷物チェックがあります。飛行機ではないので水分の持ち込みは可能です。ここを抜けると香港の出国管理窓口があり、香港を出国します。
しばらく行くと免税店などがあります。さらに進むと、香港と中国の国境線が床に書かれており、多くの人が記念撮影を行なっています。
その先には中国の入国管理があるのでここで入国です。香港出国は比較的スムースなのですが、中国入国は行列が長いこともあるため、ここで時間がかかる可能性があるわけです。自分が使ったときは、10分ほど並びました。
そして中国へ入国すると、ようやく列車に乗ることができます。しかし日本のように自由にホームには入れず、出発時間の15分前くらいに改札口が開きます。待合室があるにはあるもののベンチの数はそれほど多くはなく、売店はまだ工事中のようで何も買うことができません。西九龍駅もコンビニはなくフードコートの料理の値段も高いため、九龍駅やオースティン駅のコンビニでジュースなどを買ってから高鉄に乗るほうがよさそうです。
車内は日本の新幹線と同じ
出札が始まれば、あとは列車に乗り込むだけ。記念撮影をしたいところですが先頭車の先はホームの制限エリアの先にあるため、列車の先頭を撮影することはできません。また発車時間の1-2分前にはドアが閉まってしまうので、ぎりぎりの時間まで撮影のためホームにいることはやめたほうがいいでしょう。
車内は日本の新幹線とほぼ同じ。車両はいくつかのタイプがあります。普通車は2列+3列シート、一等車は2列+2列シート。深センまでは15分なので、あえて1等車を選ぶ理由はありません。しかも、ほぼトンネル内を走るため、車窓を楽しむことはできないのです。
深セン・福田には定刻では15分ですが、実際は13分くらいで到着します。駅に着けばもはや中国に入国済みなので、そのまま改札に切符を通せば外に出られます。福田駅は大きく深セン地下鉄2号線、3号線、11号線にそのまま乗り換えできるほか、1号線の購物公園駅までも歩くことができます。深セン電脳街は2号線の「華強北」駅または1号線「華強路」駅下車。どちらも福田から3駅です。また蛇足ながら、深セン空港へは11号線に乗れば到着できます。
この連載の記事
-
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った -
第720回
スマホ
USBケーブルや電源プラグに4G内蔵も! 進化するモバイルルーターたち -
第719回
スマホ
ドイツでも人気のシャオミのスマホ、ライカカメラで注目を高める -
第718回
スマホ
毎月の無料ギフトが楽しみなドンキのSIM「マジモバ」を契約してみた -
第717回
スマホ
ファーウェイの新型EV「LUXEED」はスマート化でよりモバイルとクルマは密接な関係に -
第716回
スマホ
ディスプレー展示会で見てわかった最近のスマホの背面が美しい理由 -
第715回
スマホ
シャオミから大ヒット商品が登場! 4倍の値段で取引されるポータブルプリンター - この連載の一覧へ