Kingston「HyperX Pulsefire Core RGB」
つかみ、かぶせに最適な左右対称デザインのHyperX製マウス
2018年10月16日 23時10分更新
Kingstonのゲーミングブランド「HyperX」から、左右対称デザインのゲーミングマウス「Pulsefire Core RGB」(型番:HX-MC004B)が登場した。
左右対称デザインで、つかみ、かぶせに最適とうたうゲーミングマウス。センサーに“Pixart PMW3327”光学式ゲーミングセンサーを採用。解像度は最大6200DPI。ボタン数は7で、2000万回のクリックに耐えるスイッチを搭載する。
最大速度は220ips、最大加速度は30g、ポーリングレートは1000Hz。サイズは64(W)×1119(D)×41(H)mmで、重量は87gと軽量な部類。また、マクロ製作やRGBライティング、DPI等の各種設定は、専用ソフト「HyperX NGenuity」でカスタマイズできる。価格は4611円(税抜)。TSUKUMO eX.で販売中だ。
同時にキーボード向けのリストレスト「HyperX Wrist Rest」(型番:HX-WR)も販売中。クールジェル低反発クッション仕様で、摩擦に強いステッチ加工が施された丈夫な作り。サイズは440×95mm。価格は2667円(税抜)だ。
