
アップルのスマートフォンiPhoneに搭載されているCPUの製造元であるTSMC(台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー)が、コンピューターウイルスに感染したとブルームバーグが8月5日に報じた。
TSMCはウイルス感染の影響から複数の工場での生産を停止。感染が判明した3日金曜日から復旧作業を始め、6日月曜日には工場の運転を再開したとのことだ。
なお、今回のウイルスはTSMCをターゲットにしたものではなく、ランサムウェア「WannaCry」だったという。
報道当初はアップルの新型iPhoneの発売が遅れるのではないかと懸念されていたが、最大でも3日の遅れであり大きな影響はないとみられている。

この連載の記事
-
第2219回
Apple
アップル、マップアプリに検索広告を導入? -
第2218回
Apple
アップル最新M5チップ、今回最初に搭載されるのは次期MacBook Proか -
第2217回
iPhone
日本のメーカーも新iPhone SEが『iPhone 16E』説で製品名を出してしまう -
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か - この連載の一覧へ