![]() |
---|
アップルがワイヤレス充電マット「AirPower」を9月に発売する予定だと、元9to5mac記者で現ブルームバーグ記者のMark Gurman(マーク・ガーマン)氏が6月21日に報じた。
Gurman氏はアップルのエンジニアたちはAir Powerの6月発売を目指していたが、充電器の過熱や回路の複雑さなどの問題から今は9月が目標になっていると伝えている。
同社エンジニアのなかには、AirPowerをオフィス用充電器としてすでにテストしている人もいるという。
AirPowerはiPhone、Apple Watch、AirPodの3つのデバイスを同時に充電できるワイヤレス充電マット。2017年9月のiPhone発表イベントで初披露され、2018年発売予定と紹介された。
筆者紹介:篠原修司
![]() |
---|
1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン

この連載の記事
- 第141回 アップルiPad Pro付属「18W USB-C電源アダプタ」販売開始
- 第140回 アップルiPad版「トロピコ」年内配信 iPhone版は来年予定
- 第139回 iPhone製造工場ベトナムに移転か
- 第138回 アップル認定Lightning to USB-Cケーブル来年2月発売か
- 第137回 米アップル公式サイトiPhone XRが449ドル
- 第136回 アップルiPhoneの5G対応2020年か
- 第135回 アップルAirPodsワイヤレス充電モデルは2019年発表か
- 第134回 iPhone XRじつは発売以来売上トップ?
- 第133回 アップルiPhoneさらに減産か
- 第132回 トランプ大統領、iPhoneとMacBookに10%の関税?
- この連載の一覧へ