ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第458回
Ryzen GベースのRyzen Proを発表、第2世代ThreadRipperも! AMD CPUロードマップ
2018年05月14日 22時00分更新
DELL、HP、Lenovoの3社が
新しいRyzen Pro搭載製品を発表
さて、AMD自身でのRyzen Proに関する発表はだいたいこの程度だが、DELL、HP、Lenovoの3社からこの新しいRyzen Proを搭載した製品に関する発表が同時に行なわれたので、こちらもまとめてレポートしておきたい。
会議などで社内を移動しながら仕事する人を
ターゲットにしたDELL
まずDELL。同社はRyzen 3 Pro 2200Gを搭載したOptiplex 5055SSFと5055 Tower、それとRyzen 5 Pro 2500Uを搭載したLatitude 5495の3製品を発表したが、力点はLatitude 5495に置かれていた。
DELLによれば、Latitudeのターゲットとする用途は下の画像の通りである。この中でも特にCorridor Warrior(会議などでノートを持って社内を延々と移動しながら仕事する人)に向けて、キーボードの打ちやすさやレガシーデバイスへの接続性(たとえば、まだRGB接続のプロジェクターは広く使われている)などを重視したのがLatitude 5495であるという話であった。
キーボードの打ちやすさを追求すると、どうしても薄型では難しくなるということと、強度を保つためにはある程度の厚みがあったほうが良い、ということで旅行などの持ち運びにはやや大振りだが、社内を持ち歩くには十分なサイズと考えているという話であった。
最大7画面出力が可能
セキュリティーも強化したHP
HPは今回、ノート5製品+デスクトップ3製品の合計8製品を一挙に発表した。EliteBook 700シリーズ G5はスクリーンサイズが13.3/14.0/15.6インチの3種類が用意されるが、その他のスペックは基本的に同じ(バッテリーサイズは筐体の大きさに合わせて若干違いがあるらしい)。
EliteDesk 705シリーズ G4は同G3シリーズの後継となる製品だが、デザインが一新されている。デスクトップで一番小さいのがEliteDesk 700 Miniで、このサイズで最大7つのディスプレー出力が可能なのが売りである。
ちなみにHPは今回の発表にあわせ、新しいHP Sureシリーズのセキュリティー機能を導入することを明らかにしている。
このうちHP Sure ViewとHP Privacy Cameraはそれぞれ単独の機能であるが、HP Sure Start~HP Sure Clockまでの機能はAMDのRyzen Proを利用することで可能になる、という話であった。
※お詫びと訂正:記事初出時、Latitude 5495のHDDの容量に誤りがありました。記事を訂正してお詫びします。(2018年5月15日)
この連載の記事
-
第804回
PC
AI向けシステムの課題は電力とメモリーの膨大な消費量 IEDM 2024レポート -
第803回
PC
トランジスタの当面の目標は電圧を0.3V未満に抑えつつ動作効率を5倍以上に引き上げること IEDM 2024レポート -
第802回
PC
16年間に渡り不可欠な存在であったISA Bus 消え去ったI/F史 -
第801回
PC
光インターコネクトで信号伝送の高速化を狙うインテル Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第800回
PC
プロセッサーから直接イーサネット信号を出せるBroadcomのCPO Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第799回
PC
世界最速に躍り出たスパコンEl Capitanはどうやって性能を改善したのか? 周波数は変えずにあるものを落とす -
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ - この連載の一覧へ