2017年最後の「這いつくばって猫に近づけ」。毎年恒例になりつつある、お蔵出しで締めくくりたい。
この連載、毎回何らかのテーマでもって猫写真をピックアップしてるわけだが、ひとつにまとめるには難しいテーマってのもあるわけで、そういうのはお蔵入りしちゃうのだ。
でももったいないよね、といって引っ張り出すのが年末の行事。
まずは塀の隙間から顔を出した猫。
塀の上の猫って珍しくないんだけど、ここのおうちの塀って、門のとこだけが高くて、他は塀+生け垣(といっていいのかな、これ)で高さを合わせてたんである。で、なぜか1ヵ所だけ塀に切り欠きがあって、そこにきれいに猫が収まってたのだ。
このときコンデジしか持ってなかったのだけど、あまりにうまく隙間を埋めてたのがおかしくて思わずカメラを向けて撮ったのがこちら。題して「塀の隙間埋め猫」。
次は「暗渠猫」。ちまたでは地形散歩や暗渠(あんきょ)散歩がひそかに流行っているようで、暗渠ってけっこう猫に出会うスポットであるのだが、今年はいい暗渠猫に遭遇できなかったのである。
写真がたまったら暗渠猫をテーマにやろうかと思っていたら年末になってしまった。なのでここで。
道路の片側にやたら広い歩道があるとき、しかもその歩道が横長のコンクリートの板で構成されていたら、たぶん水路跡。ここはかつて小さな川だった場所で、宅地になる前は田圃だったようだ。
そんな暗渠で出会ったサビネコ。
これは暗渠っぽさを優先して撮った写真。冒頭写真はほぼ同じ場所から、猫を優先して望遠で撮った写真。こういうとき、どっちを優先にするのか悩むところ。
3番目は「オーバーハングベッド猫」。
うちの猫は猫なので箱に収まるのが好きなのだが、その箱がちゃんと安定した場所に置いてあるか、なんて気にしないのである。たぶん気にしてない。そこに箱があれば入るのだ。
そして箱の隅にあごをちょこんと乗せてくつろぐのである。ああ、そっちに体重かけるとあぶないよ、と思うのだが彼はわかってるのかわかってないのか気にしないのであった。
思わずローアングルで撮影。
4番目は「ペットボトル猫」。
昔、猫避けに水の入ったペットボトルを置く、ってのが流行ったじゃないですか。今でもたまに見かけるのだけど、これ、猫には何の効果もないようで。
まあ、違う意味で水の入ったペットボトルを並べているところはあるけど(駐輪除けとか、何かの重しがわりとか)、今回は、家と家の間にペットボトルをずらっと並べておいたのだけど、とりあえず猫には効果がなかったね、という写真。
猫の奥に倒れかけたペットボトルがずらりと並んでるさまはなかなか壮観でありました。
この連載の記事
-
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 - この連載の一覧へ