自撮りするとき、ちょっと上から撮る女子が結構いる。その方が顔が明るく、しかも可愛く撮れるからである。片手で上から自撮りするのはスマートフォンをホールドしづらくて難しいが、たぶん自撮り棒をうまく使ってるんだろう。
まあ、もちろんその子の顔立ちや表情にもよるので一概にはいえないんだけど、少し上から撮った方が幼く(つまり可愛く)見えるし、逆に少し下から撮ると大人っぽく見える。
私がポートレートを撮るときもいつも目線の高さは気にしてる。まあ一般的な傾向の話なので人それぞれといえばそうなんだが、彼女らは経験的にそれをわかってて少し上から撮ってるんだな、といつも思う。
で、この連載。
「這いつくばって猫に近づけ」っていうくらいだから這いつくばって撮るのが好きなわけである。
這いつくばりたいんじゃなくて、猫と同じ目の高さで猫と対等に撮る感じが好きなのだが、猫もまたちょっと上から撮った方がかわいく撮れたりするのである。
まずはこの写真。いつもと同じように猫目線で地面スレスレから撮ってみた。
撮影場所は東京都港区。詳しくは書かないけど、都会のど真ん中で偶然出会った猫。
いつものような猫目線の写真だ。猫がちょっとびっくりしたような顔をしてるけど、まあ気にしない。
ではちょっと上から撮ってみよう。
立ち上がって中腰でそっと近寄って撮ったのがこちら。
這いつくばりアングルとはちょっと雰囲気が違う。身近な猫の感じ。
冒頭の写真もそう。
しゃがんで猫目線で撮っても良かったんだが、少し上から撮ると親近感が出る。
ただし、ちょっと上から撮るときは「目線をもらう」こと。これ大事。
目線が来てないと、単なる見下ろしただけの写真になっちゃう。
上から撮るときは「人間の目線」で撮るということだから、猫との関係性が欲しいのだ。
この連載の記事
-
第901回
デジカメ
新年の最初は景気づけにソニーのフラッグシップ機「α1 II」 チルト式モニタと賢いAFで猫に集中して撮れる -
第900回
デジカメ
2024年のお気に入り猫撮りカメラはソニー「α7C II」 画作りもカスタマイズ性も良好で散歩の友にぴったり! -
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた - この連載の一覧へ