前回は「Xperiaアクション」にある「就寝中」の設定について解説しましたが、「Xperiaアクション」には「就寝中」のほかにも「フォーカス」と「海外に滞在中」のふたつがあります。このなかでも使いこなすとかなり便利なのが「海外に滞在中」です。
まずは設定から「アシスト」→「Xperiaアクション」へアクセスします。
次に「海外滞在中」を選択すると設定画面に切り替わるので、画面右下の矢印をタップします。すると「海外滞在中」で使用できるアクション3つが表示されるので、それぞれ設定しておきます。
たとえば「ローミング中にはこれらのアプリによるデータ使用のみ許可する」をオンにすると、海外滞在中のアクションをオンにしているときは、指定したアプリだけがデータ通信できるようになります。そのため、海外では極力データ通信量を控えたいという人にピッタリ。
通信を許可するアプリを指定するには「これらのアプリ」をタップします。ポップアップウインドウにインストールされているアプリが一覧で表示されるので、通信を許可するアプリだけチェックボックスをオンにしておきます。
また、海外滞在中のアクションがオンの時だけロック画面上にメッセージを表示できるので、英語などの表示で自分の持ち物ということをアピールできます。さらに海外旅行中は移動も多く、充電できるタイミングもなかなかないので「STAMINAモードを起動して消費電力を抑える」をオンにしておけば、安心して長時間使用できます。
データ通信可能なアプリを限定したり、STAMINAモードに移行したりは個別の設定でもできますが、Xperiaアクションならワンボタンでまとめて設定を切り替えられるのがポイントです。海外渡航の多いユーザーは覚えおくと便利ですよ!
※Xperia XZ Premium SO-04J/Android 7.1.1で検証しました。
この連載の記事
-
第201回
デジタル
Android 10のイースターエッグ「ピクロス」をXperiaでプレイ! -
第200回
デジタル
流れている音楽をXperiaに聴かせて検索する方法 -
第199回
デジタル
Xperiaの「Game enhancer」でアプリ画面を録画する方法 -
第198回
デジタル
スマホをPCのウェブカメラとしてSkypeやZoomでのビデオ会議に使う -
第197回
デジタル
スマホのホーム画面からワンタップで目的のウェブサイトを開く -
第196回
デジタル
睡眠前にスマホで聞いている音楽を自動で消す -
第195回
デジタル
スマホのフォントの種類とサイズを変更して印象をガラリと変える -
第194回
デジタル
アラームからGoogleアシスタントと連携して天気やニュースを流す -
第193回
デジタル
Xperiaのサイドセンスをアイコンから起動しよう! -
第192回
デジタル
スマホのシャッターを押さずに自動でセルフィーの撮影をする! -
第191回
デジタル
フォルダーを作成してスマホのホーム画面をスッキリさせる - この連載の一覧へ