このページの本文へ

OSS愛あふれる「Microsoft Connect」レポート 第2回

グローバル分散NoSQLデータベースサービス「Azure Cosmos DB」を拡張

マイクロソフト、OSSのNoSQLデータベース「Cassandra」のAPIをサポート

2017年11月16日 00時00分更新

文● 羽野三千世/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 マイクロソフトは米国時間11月15日、ニューヨークで開幕した開発者向けイベント「Microsoft Connect 2017」において、グローバル分散データベースサービス「Azure Cosmos DB」が、オープンソースのNoSQLデータベース「Cassandra」のAPIをサポートすることを発表した。

 Azure Cosmos DBは、5月の「Microsoft Build 2017」で発表されたマルチモデル/マルチAPIのNoSQLデータベースPaaSサービス。Microsoft Azureの世界42リージョン(計画中含む)にデータを分散保存し、分散された各リージョンのデータが一貫性を保って利用できるように設計されている。データの保存方式は、Document、Graph、Key/Valueの3つのNoSQLデータモデルが選択可能。それぞれのデータモデルで利用できるAPIとして、これまで、DocumentではDocumentDB APIとオープンソースのMongoDB API、GraphではオープンソースのGremlin API、Key/Valueでは(Azure Table Storageと互換性のある)Table APIを提供していた。

 今回、Azure Cosmos DBのColumn familyデータモデルで利用できるAPIとして、新たにオープンソースのCassandra APIに対応した。Cassandraは、もともとFacebookが自社のSNS基盤用に開発していたものを、2008年にオープンソース化したものだ。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード