ピザーラがハロウィンシーズン限定のクォーターピザを発売する。かぼちゃをゴロゴロ使ったこの季節ならではのパンプキンピザも含まれているという。気になるので食べる。
ピザーラ「パンプキンクォーター」
・販売期間:10月4日~11月12日
・販売価格:Mサイズ(25cm):2678円、Lサイズ(36cm)4028円
・内容
みみまでチーズ パンプキンマスカルポーネ
みみまでチーズ テリヤキチキン
みみまでソーセージ マルゲリータ
みみまでソーセージ ピザーラニューヨーカー
■商品概要
秋の味覚であるかぼちゃをゴロゴロトッピングした「パンプキンマスカルポーネ」はクリーミーなマスカルポーネとのハーモニーが絶妙な味わい。加えて「テリヤキチキン」「マルゲリータ」「ピザーラニューヨーカー」が、みみにチーズやソーセージが入ったゴージャスな味わいで楽しめる。
同じくハロウィンシーズン向けに「かぼちゃとクリームチーズのペンネグラタン」 (583円)も発売。かぼちゃの甘みとクリームチーズが相性抜群。ピザーラがハロウィンシーズン向けにサイドメニューを出すのは初めて。
食べてみた
ナベコです。ピザ大好き! この季節になるとかぼちゃ入りスイーツとかフードが世の中に増えますが、かぼちゃのピザってあまり聞かないですよね。絶対においしいでしょう。
パンプキンマスカルポーネは、大きくカットしたかぼちゃ、ベーコン、コーンがトッピングされています。マスカルポーネチーズとマヨネーズソースが乗っており、マヨネーズの香ばしさが食べる前から漂っていました。
パクッといただいたところ、かぼちゃとマルカルポーネ、マヨネーズの組み合わせが優しい味わいで感激! かぼちゃは繊細な甘さであるため、ピザの上で存在感を発揮するのがちょっと大変でしょうけど、まろやかで華やかな味わいのマルカルポーネとマヨネーズを合わせることで、かぼちゃの甘さやコクが引き出されていました。
かぼちゃをさらにしっかり味わいたい人は、かぼちゃとクリームチーズのペンネグラタンがはまりそう。ゴロゴロ入ったかぼちゃはたっぷりのクリームチーズと絡んで、極上のまろやかさを発揮します。かぼちゃとチーズって最高じゃないですか!
さて、パンプキンクォーターは、裏面がパーティーの写真撮影に使える専用のハロウィンスリーブで届けてもらえます。また、割引券付きのハロウィングリーティングチケットが1枚もらえるということ。ハロウィンパーティーで友人と集まる機会に活用できそうですよ。
主観バリバリ 5点満点ジャッジ!

ナベコ=酒好きの記者
かぼちゃ感 3点
クリーミーさ 4点
こってりさ 4点
総合NP 4点
「パンプキンマスカルポーネは、かぼちゃの食感がほっこりで、おいしいけど柔らかいです。私は、かぼちゃの皮の硬さなども好きなので、もう少し食感を残してくれてもよかったな~。濃厚でクリーミー。ダイエットには向かなそうですが」
※NP:NabekoPoint
■関連サイト
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!
訂正とお詫び:価格情報に誤りがありました。訂正いたします。(9月29日)

この連載の記事
- 第820回 お帰り! ファーストキッチンで休止中の「ディップソースバー」が形を変えて復活 「スイートチリ」など4つの味をディップップ♪
- 第820回 いか好き集合!石川・小木漁港の新鮮いかを食べ比べ。スシロー「真いか食べ比べ」(580円)は一皿で酒のアテが充実
- 第819回 全部食べつくせ!スシローの一番安い「黄皿」でお値打ちネタが楽しめる「得皿祭」スタート!! 絶対に食べたいのはコレ
- 第818回 「銀座ろくさん亭」の半分ほどの予算!? 道場六三郎さんの味が楽しめるリーズナブルな新店「懐食みちば」が松戸に
- 第817回 世界で愛されるジャックコークがついに!「ジャックダニエル×コカ・コーラ」アルコール7%のカンペキな味わいの缶で登場
- 第816回 ベーカリーでトレンドの「生」を意識したファミマの「生コッペパン」 工場生産で不向きな「多加水製法」にチャレンジ
- 第815回 新プレモルは味が変わった! ポイントは“磨き” 「香るエール」は名前も刷新
- 第814回 びっくりドンキー「マーボバーグ」の進化版?「チーズダッカルビ風バーグ」はマーボが辛くなかった人にうれしい強辛
- 第813回 見た目はアレだけど…すき家で「時透無一郎の霜柱ふろふき牛丼」発売中
- 第812回 「象印食堂」東京にオープン! 高級炊飯器「炎舞炊き」で炊いたご飯をおかわり自由で食べ比べ
- 第811回 ドミノのバーガーピザって何? なるほど、ピザとして美味しいのは分かった
- この連載の一覧へ