先日のアップル発表会で大々的にデビューした「iPhone X」。全面ディスプレーをはじめ、顔認証やホームボタンレスなどこれまでのiPhoneとは一線を画すモデルで、注目を一手に集めた。
そんなiPhone Xに隠れてしまった感があるが、同時に発表されたiPhone 8もかなりの実力者。iPhone 7ユーザーはともかく、2~3年前に買ったiPhone 6やiPhone 6sを使っていて、その使い勝手に慣れているなら、大幅な進化を体感できるiPhone 8/iPhone 8 Plusはかなりのオススメと言える。
![]() |
---|
iPhone 8/8 Plusに買い替えよう! |
2年契約の場合、iPhone 6やiPhone 6sのユーザーはそろそろ機種変やMNPの時期にさしかかっていると思われるので、今回はiPhone 8に乗り換えるとどれだけいいことがあるのか、具体的に紹介していく。
【iPhone 8にするといいこと その1】
見た目が高級感あふれるガラス素材に!
ここしばらくアルミパネルを使っていた背面だが、iPhone 8からはガラス素材になったことで高級感がアップ。指紋や破損が怖いが、美しさは段違い。美しいモノは大事に使いたくなるから、意識的に落としたりしないよう、丁寧に扱うことになるだろう(もしくはケースを付けるか)。
カラバリはシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色で、ローズゴールドとブラック、ジェットブラックがなくなってしまったが、スタンダードなカラーを残したことで、男女問わずどの色でも選びやすくなったといえる。
![]() |
---|
iPhone 8の背面がガラス素材になってピッカピカのテカテカ(写真:石川 温) |
![]() |
---|
iPhone 6sはマットでサラサラ。人気のローズゴールドはなくなってしまった |
【iPhone 8にするといいこと その2】
カメラが飛躍的に性能向上 特に8 Plusのデュアルカメラ!
進化が著しいのはカメラ。iPhone 6では800万画素、iPhone 6sでは1200万画素だったのが、iPhone 8 Plusでは1200万画素のデュアルレンズに。広角と望遠の組み合わせで高画質での2倍ズームが可能。またiPhone 8 Plusにはポートレートモードが搭載されている。これは被写界深度エフェクトを活用して、一眼レフカメラのような背景をボカした写真が撮れるというもの。また顔検出と合わせて照明効果を入れてくれるポートレートライティングモードもiPhone 8 Plusだけ。
カメラ機能を重視するなら間違いなくiPhone 8 Plusがオススメだが、iPhone 8も光学式手ぶれ補正を搭載しており、十分な性能を持っている(iPhone 6/6sで光学式手ぶれ補正対応はiPhone 6s Plusのみ)。
![]() |
---|
iPhone 8 Plusは1200万画素×2のリアカメラを搭載。レンズはiPhone Xだと縦配置になる |
【iPhone 8にするといいこと その3】
iPhone Xと同等のCPUでキビキビ具合が違う!
スマホの頭脳を司るCPU。iPhone 6ではA8、iPhone 6sではA9を搭載していたが、iPhone 8ではA11を搭載しており、これはiPhone Xと同じもの。A11のベンチマークを測れていないので、数値の比較はできないが、iPhone 7と比べても大幅な性能アップをアピールしていたのでiPhone 6/iPhone 6sからはさらに大きな差があるはずだ。
CPU性能が高くなることで、これまで動作が重かったアプリが軽快になったり、写真や動画の表示が速くなったり、操作がサクサクになったりとメリットしかない。iPhone 6/iPhone 6sも発売から2~3年経ち、高負荷なアプリも増えているので、これだけでiPhone 8/iPhone 8 Plusに買い替える理由になる。
![]() |
---|
iPhone 6が積んでいるA9より速いA10。さらにその上をいくA11をiPhone 8は搭載している |
【iPhone 8にするといいこと その4】
iPhone 8には防水・防塵がある!
iPhone 6/iPhone 6sは防水対応ではなく、雨でちょっと濡れてもすぐに壊れることはないにしても、Lightning端子やイヤホンジャックには防水処理がされていないため、心配がつきまとった。
その点、iPhone 8はiPhone 7に引き続き、防水・防塵を謳っている。等級もIP67でiPhone 7と同じ。アウトドアが趣味、水場の作業が多い、突然の雨が心配という人はiPhone 8を魅力的に感じるはずだ。
![]() |
---|
IP67の防水・防塵なら突然の雨も安心! |

この特集の記事
- iPhone XとHUAWEI P10 Plusのカメラで詳細画質対決!
- iPhone Xの画質はカメラアプリで変わるのかを検証した
- iPhone Xはほぼ在庫ありに Apple Storeでも今週末到着
- 一括購入したau版iPhone Xをルール変更後にSIMロック解除した
- 待ってた! GoogleマップがiPhone X対応
- 5.8型のiPhone XはほかのiPhoneより本当に画面が大きいのかをアナログに検証する
- iPhone Xを水で洗ってみました。結果は……
- 絶対に壊したくないでござる! iPhone X用のケースはMIL規格準拠で選べ!
- iPhone Xのサイドボタンはホームボタンに変わる万能選手
- iPhone X vs カメラ自慢スマホ! インカメラはどのくらい盛れる?
- この特集の一覧へ