発売当初は入手困難だったiPhone Xだが、記事を執筆している15日夕方の時点でApple StoreのSIMフリー版は、東京都内への発送で17日の到着になるなど、品薄状態が解消されていることが確認できた。
なお、各キャリアのオンラインストアでも、ドコモとauはすでに2色2モデルいずれも「在庫あり」に(ソフトバンクのみ「予約受付」状態)。年末を前にiPhone Xはほぼ問題なく購入できるようになったと言えそうだ。

この連載の記事
- 第77回 iPhone XとHUAWEI P10 Plusのカメラで詳細画質対決!
- 第76回 iPhone Xの画質はカメラアプリで変わるのかを検証した
- 第75回 一括購入したau版iPhone Xをルール変更後にSIMロック解除した
- 第75回 待ってた! GoogleマップがiPhone X対応
- 第74回 5.8型のiPhone XはほかのiPhoneより本当に画面が大きいのかをアナログに検証する
- 第73回 iPhone Xを水で洗ってみました。結果は……
- 第72回 絶対に壊したくないでござる! iPhone X用のケースはMIL規格準拠で選べ!
- 第71回 iPhone Xのサイドボタンはホームボタンに変わる万能選手
- 第70回 iPhone X vs カメラ自慢スマホ! インカメラはどのくらい盛れる?
- 第69回 iPhone Xが5点満点の4.5点である理由
- この連載の一覧へ