今年からキャリアスマホSIMロック解除の条件が変わり、auとソフトバンクは12月1日に一括購入であればすぐにSIMロック解除できるようになった(関連記事)。これは変更前に購入している人にも適用されるので、auでiPhone Xを発売日に一括購入した筆者も、SIMロック解除できるということになる。
それならSIMロック解除しないともったいないと思い、さっそく手続きをした。なお、auはショップの窓口に持っていったり、サポート電話で手続きをすると事務手数料として3240円(税込)かかるが、PCやスマホでウェブ経由なら手数料は無料だ。今回は、auでのSIMロック解除方法(スマホ経由)を紹介する。
「My au」のサイトにアクセスし、ログイン。その後、サポート→サービス別サポート情報→ スマートフォン・携帯電話をご利用の方→お手続き方法のご案内→ご契約内容に関するお手続き→SIMカードに関するご案内→SIMロック解除のお手続き、と進む。端末のIMEIが必要になるが、auユーザーなら自動的に記入されるのでメモらなくて大丈夫。かなり深い階層にあるので、根気よくアクセスしよう。
ちなみに「よくある質問」で「SIMロック解除」と検索しても「SIMロック解除のお手続き」にアクセスできる。
SIMロック解除後に別のキャリアのSIMを挿入するとアクティベーションを求められるが、そのiPhoneで使っていたApple IDとパスワードを入力すればあっさり使えるようになる。

この連載の記事
- 第77回 iPhone XとHUAWEI P10 Plusのカメラで詳細画質対決!
- 第76回 iPhone Xの画質はカメラアプリで変わるのかを検証した
- 第76回 iPhone Xはほぼ在庫ありに Apple Storeでも今週末到着
- 第75回 待ってた! GoogleマップがiPhone X対応
- 第74回 5.8型のiPhone XはほかのiPhoneより本当に画面が大きいのかをアナログに検証する
- 第73回 iPhone Xを水で洗ってみました。結果は……
- 第72回 絶対に壊したくないでござる! iPhone X用のケースはMIL規格準拠で選べ!
- 第71回 iPhone Xのサイドボタンはホームボタンに変わる万能選手
- 第70回 iPhone X vs カメラ自慢スマホ! インカメラはどのくらい盛れる?
- 第69回 iPhone Xが5点満点の4.5点である理由
- この連載の一覧へ