
レノボ・ジャパンは7月20日、ISV認証済みワークステーション「
ThinkStation P320 Tiny」を発売した。
本体サイズおよそ34.5×182×179mmで、容量1リットル分とコンパクトな筐体ながら、NVIDIA Quadro P600を搭載でき、4K画質を6画面に出力可能なワークステーション。
製造・建築分野における設計やデジタルコンテンツ制作用途、デジタルサイネージや情報端末などへの組み込み、工場でのFA制御など、従来のサイズでは活用が難しかった場面でも利用できるという。
林氏は「製造業が多い日本において、プロフェッショナルの用途として、まだまだワークステーションを届けられていない。そこで私たちは新たなビジネスを作り、ワークステーションの再定義をしていきたいと考えている」と述べた。
標準で搭載される前面のUSB 3.0×2(内、Power USB×1)、背面のUSB 3.0×4、有線LANのほか、外付けアンテナ、Quadro P600の代わりにシリアルポートとHDMI、Display Port、VGA、USB Type-C、シリアルポートのいずれかから選択できるオプションを用意している。
以下の構成でダイレクト販売価格は10万3680円から。
OS | Windows 10 Pro(64bit) |
---|---|
CPU | Core i3-7100T |
メモリー | 8GB(最大32GB) |
ストレージ | 500GB HDD |
グラフィックス | HD グラフィックス 630 |
インターフェース | USB 3.0×6(内、Power USB×1)、イーサネット・コネクター(RJ-45)、マイク入力、コンボジャック、ライン出力、DisplayPort×2 |
重量 | およそ1.3kg |
電源 | 135W |
高木氏は「1リットルというサイズ、劣悪な環境にも耐える耐久性、豊富なマウントキット、ポートオプションを組み合わせてユーザーのやりたいことの実現、イノベーションの加速がこのワークステーション事業のミッションである」と締めくくった。
