このページの本文へ

2017夏モデルHPパソコン発表速報

日本HPがPC7機種をフルモデルチェンジ = ゴージャスなタブレットにGTX搭載15インチノートも!!

2017年07月13日 15時00分更新

文● ASCII編集部 HP特捜班

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷


 日本HPは7月13日にPCをフルモデルチェンジし、夏モデルとして7機種を発表した.HPのPCラインアップは、プレミアムのSpectreENVY、中核のPavilion、お求めやすいHPと大きく4モデルに分かれている.

 今回もSpectreENVYではデザインを重視した新ボディのモデルを投入したほか、PavilionでもプレミアムPC同様の高いスペックを実現しているのが注目ポイントだ.

Surface Proを凌駕する性能が黒と金のボディで登場
HP Spectre x2

Sueface Proを超えるスペックなのに、キーボードとペンが付属して、お安いのが魅力なのである.

 プレミアムモバイルのSpectreシリーズでは、従来のx360、13に加えて、新たに「Spectre x2」が登場した.これは、まさにマイクロソフトのSurface Pro対抗モデルで、本体はタブレット型PCながら、マグネット着脱式のキーボードカバーとペンが付属する.

 最大の特徴は色とデザインで、ブラックボディにゴールドのロゴとスタンドがとても印象的である.

正面からだと黒いタブレットだが、背面からみるとゴールドの配置がよくわかる.

 ディスプレーは12.3型で3対2比率3000×2000ドットと高精細で、輝度も450nitと非常に明るい.Bang & Olufsenのスピーカーシステムを搭載.CPUはi5-7260Uとi7-7560Uで、通常のモバイルCPUのひとつ上のIris Plusグラフィックス640を内蔵する.メモリは8または16GBで、ストレージは512GBまたは1TB、バッテリ駆動時間は8時間で、重量はタブレットが775グラム、キーボードドックと合体すると1140グラムとなる.

本体右側にはB&Oの金色のロゴが光る.タイプC端子は両側にあり、充電もここからおこなう.

 インターフェースはUSBタイプC×2とmicroSDカードスロットでLTEモデムを内蔵する予定はいまのところないというが、液晶の解像度、輝度からストレージ容量、内蔵グラフィックスまで、ずばりSurface Proを上回るスペックで登場してきた、最強のライバルである.価格のほうもキーボードとペンを同梱して15万9800円(直販税抜)からと攻撃的で7月13日発売だ.

スリムデザインでキーボードまで金と銀のMBAライバルPC
HP ENVY 13

バーカウンターがよく似合う(?) 新ENVY 13.

 同じくプレミアムラインのENVY 13はアルミニウムボディでシルバーとゴールドに輝くクラムシェル型モデルで、こちらはMacBook対抗である.スリムデザインで厚さは14ミリで、天版のロゴはSpectreと同じ4本線である.キーボード面にキートップまでゴールドとシルバーの仕上げとなっている.

天版のhpロゴはプレミアムシリーズの4本線だ!!

 構成はCPUi3-7100U+4GBメモリ+256GBSSDとi5-7200U+8GB+512GBの2モデルで、各々Windows10 のHomeかProを選べる.液晶はIPSフルHD(1920×1080ドット)で、インターフェースはUSBタイプC×2に加え、タイプA×2を搭載.オーディオはやはりBang&Olufsenの4スピーカーシステム.バッテリーは約14時間駆動で、重量は1240グラム.価格は9万9800円(直販税抜)からで7月13日発売.

写真右端の液晶のヒンジ部はリフトアップ型で本体後部とうまくデザインが合わせてある.USBのタイプAとタイプC端子が左右両側に配置してあるのはとても親切な設計だ.

15型に4K液晶と4コアCPU、GeForce GTX1050も搭載!!
HP Pavilion Power 15

最新15型プレミアムノートのスペックである4K液晶と4コアCPU、GTX搭載と3拍子そろったPower15.テンキーがついているのは逆に新鮮である.

 HPのノートPCラインアップの中核モデルがPavilionシリーズで、従来の後継機種15とx360に加え、夏モデルでは新たに「Pavilion Power」という上位スペックの15型モデルを投入.

 ヒンジ部分はENVYと同じリフトアップ型のデザインのクラムシェルノートで、ディスプレーは15.6型のフルHDまたは4K(3840×2160ドット)を用意し、CPUもPowerの名のとおりi5-7300HQ/i7-7700HQと4コアタイプ、さらにGPUとしてGTX1050+4GBVRAMを搭載する.デルのXPS15やAsusのZenBookPro、ファーウェイのMateBook Dなど、15型プレミアムPCの流れに沿ったモデルである.

ボディーカラーは黒のみ!! 底部へのラインは少し曲線が入っている.

 メモリは8/16GB、ストレージは1TBHDDのみまたは、加えて128/256GBSSDを搭載する.バッテリ駆動は約8~10時間で重量は2290グラム、価格は9万9800円からで4Kモデルも15万9800円と、このスペックとしてはとてもお求めやすい価格となている.

本体右側にはSDカードスロットにUSBタイプC、タイプAとHDMI、有線LAN端子、電源端子が並ぶ.左側にはタイプA端子×2とヘッドセット端子がある.

スクエアデザインのPavilionデスクトップはVRレディ
HP Pavilion Power 580

買ったまんまでVRにも利用できる基本パワーの高さが魅力である.

 PavilionのPowerシリーズにはデスクトップモデルも登場.i7-7700にGeForce GTX1060+3GBRAMで、VRやゲームも楽しむことができる.

 メモリは16GBで2TBのHDDにDVDドライブも内蔵.USBはタイプA×1とタイプC×1を前面に、背面にはタイプA×4にDVI-D、HDMI、DisplayPortを搭載し、4画面表示まで可能となっている.  サイズは高さ366×幅165×奥行き366ミリで、直販価格は15万8000円(税抜)から.

夏らしいブルーとゴールドで登場したスタンダードノート
HP Pavilion 15
HP Pavilion x360

ブルーとゴールドという夏らしいカラーリングで登場したPavilion 15.

 Pavilionのスタンダードモデルは15型クラムシェルの15と、液晶が回転するx360の2機種.15のほうは新たにブルーとゴールドの2色展開となり、i5-7200U/i7-7500Uに4~16GBメモリ、1TBHDD/128GBSSD+1TBHDD、DVDドライブ内蔵で、サイズは幅379×奥行き252×高さ25ミリで重量は2170グラム.バッテリーは約8~9時間駆動で、直販価格は8万4800円(税抜)から.

360度回転液晶の2in1としては、14型という珍しい画面サイズで登場したPavilion X360.

 x360は14型フルHD液晶でシルバーのみ.i5-7200Uに12GBRAM、256GBSSD、サイズは幅335×奥行き227×高さ22ミリ、重量1680グラム、バッテリ駆動9時間で、直販価格は9万9800円(税抜).ともに7月13日発売だ.

エントリーモデルなのに高級感あるデザインが魅力
HP 15 & HP 17

写真では分かりにくいが、キーボード面とタッチパッドには木目のような模様がプリントされていて、高級感がある.ヒンジの金属部もアクセントとして効いている.

17型とはガラリと雰囲気がちがうHP15は白が基調で、木目模様もある.天版と底面はリネンの雰囲気を出している.

 エントリーのHP15と17もデザインが変わり、パームレストが木目のようなウェーブの模様で、ヒンジ部も一部金属となり、非常に高級感のあるものとなった.

 15のほうは外側がリネンをイメージした、ちょっとざらついた表面で、内側は光沢の白系、17のほうは外側がシルバー、内側はブラック系で落ち着きがある.

 HP15はCeleron/i3-6006U/i5-7200Uに4~8GBRAM、500GB~1TBHDD、DVDドライブ内蔵で直販価格は4万4800円(税抜)から.また、CPUにAMDのE2-9009e/A10-9620Pを搭載したモデルも用意されている.

 HP17はi5-7200U/i7-7500Uに4~16GBメモリ、1TBHDD/128GBSSD+1TBHDD、DVDドライブを内蔵し、幅415×奥行き280×高さ28ミリで8万9800円から.両機種ともに8月上旬の発売となる.

17型はシルバー&ブラック、15型はホワイトボディのみだ.

カテゴリートップへ