このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

1万円台完全ワイヤレスイヤフォン「TWS-H3」は重低音の再生がいい!

2017年07月01日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 次々に新興メーカーが登場するトゥルーワイヤレスイヤフォンだが、dashbonの製品「sonabuds(ソナバッド) TWS-H3」もその中のひとつ。安定感のある基本性能と音質が魅力で、トゥルーワイヤレスイヤフォン選びもおもしろくなってきたなと思う。

 sonabudsにe☆イヤホンが付けた価格は、1万7760円。2016年末にAppleがAirPodsを1万8144円で投入して以降、同価格帯がトゥルーワイヤレスイヤフォンのボリュームゾーンになったが、この製品は激戦区で真っ向勝負を挑むことになる。製品の内容を詳しく見ていこう。

小型軽量で最大4時間再生可のバッテリー容量

 あまり耳慣れないdashbonというメーカーだが、ヘッドフォンのヘッドバンド部分にディスプレーを仕込んだヘッドフォン兼ヘッドマウントディスプレーの「Mask」や、小型のブロジェクターとスピーカーが一体化した「Flicks」など、ユニークな製品をラインナップしている。

 そんな同社の製品群から見ると、最先端のトゥルーワイヤレスイヤフォンとはいえ、sonabudsはごく常識的な仕様だ。イヤフォンの形式は密閉カナル型。ドライバーは6mm径。Bluetooth 4.2対応で、マイク内蔵でヘッドセットとしても使える。音声コーデックはSBCのほか、AACにも対応というのが基本スペック。

 本体は小型軽量で、片側の重量は4g。本体のピアノブラックと、ハウジングの側面を覆うクロームの装飾パーツが効いていて、価格の割に高級感がある。本体のバッテリー容量は40mAhで、フル充電までに2時間、再生時間は最大4時間というのがメーカー公表値。

 充電は付属のポッドを使う。ポッドにも500mAhのバッテリーを内蔵していて、電源のない環境でもイヤフォンを充電できる。ポッドの充電は付属のmicroUSBケーブルを接続してフルチャージまでに2時間。これでイヤフォン本体を5回充電できるとメーカーでは言っている。

左右共通のイヤフォン本体には見分ける工夫も

 sonabudsの本体形状は左右まったく同じで、内部機構的にも左右がどちらに振られるかは固定されていない。スマートフォンとBluetoothで最初に接続した方がプライマリー(左チャンネル)側、その後プライマリー側に接続した方が右チャンネルになる。

 しかし、外観で左右の区別がつかないのではさすがに使いにくい。そこで片方のノズル側の充電用接点付近にブランドロゴが付いている。

 ロゴの付いた方を常にプライマリー側、あるいはその逆というように、あらかじめ決めておけば取り違えも減るだろう。

 また黒とグレーという、同一サイズながら色の違うイヤーピースが2セット付属するので、左右でイヤーピースの色を変えて識別する方法もある。

付属品はイヤーピースのほか、充電用ポッド、ポッド収納用のポーチ、microUSBケーブル、日本語も含む取扱説明書

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中