
「sRemo(エスリモ)」。赤外線リモコンユニット(右)を自宅に設置して利用する
SOCINNOは6月27日、スマホを使って自宅の家電を赤外線で操作できるスマートリモコン「sRemo(エスリモ)」を発売した。
Wi-Fi接続の赤外線リモコンユニットとスマホアプリで構成され、リモコンユニットには温度/湿度/照度センサーを搭載。出先からでもスマホアプリから部屋状況のチェックや家電を制御。時間を設定してのON/OFFやメール通知する機能も持ち、設定温度で家電を制御できる。
赤外線リモコン信号は全141チャンネル、特定のメーカーのリモコン信号フォーマットに依存することなく送出できる。特定のクラウドサービスではなくGmailやYahoo!メールなどのメールサーバー経由で利用するため、会員登録や月額料金は不要。価格はオープンプライスで現在Amazonにて特別価格7400円で販売している(アプリは無料)。
