このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す! 第79回

4980円で買ったBLUの格安スマホ「GRAND M」は使い物になるのか!?

2017年06月22日 12時00分更新

文● 正田拓也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
BLUの「GRAND M」

BLUの「GRAND M」

 格安SIMが使える端末はさまざまだが、現在、比較的新しい最新の端末を安く入手しようと思うとSIMフリースマートフォンという選択になる。

 新興メーカーも含めて、海外メーカーが日本に続々進出しており、格安機も続々日本デビューしている。中でも1万円を大きく割り込んだ機種として登場したのがBLUの「GRAND M」だ。

手軽なスマートフォンなら最新ならSIMフリー機

 以前であれば、SIMフリー機よりもドコモ機や一部au機の中古端末が最もお得な端末の入手方法だったが、最近はそうでもなくなっている。

 気軽に買える価格のものになると、世代的に古くなり、動作速度やOSのバージョンによって使えるアプリに制限が出てくるようになってくる。そうした中、ただ安いだけでなく特徴的な格安スマートフォンが次々登場していて、選ぶ価値が出てきている。

 そして、以前なら安いものとなると中国や一部アジアブランドが主だったが、欧米の新興ブランドも格安機を用意して進出してくるのが最近の傾向だ。

 現在はブランドの出身国が品質を直接左右する状況ではないが、なんとなく出身国が気になる……というのも理解できる。

 そんな中で、アメリカから進出してきたブランドが「BLU」で、日本には「GRAND X LTE」と「GRAND M」の2機種の投入が発表された。

 GRAND X LTEはAndroid 7.0を搭載するなど最新仕様ながら1万2800円、GRAND MはLTE非対応でAndroid 6.0など全体的にさらにスペックを落として7980円となっている。

 しかも、日本仕様では、3Gの対応バンドのなかにドコモの800MHz帯も含まれており、エリアという面でも現在のところ心配はない。

 格安SIMで格安に使うなら安いほうにこだわりたいということと、GRAND X LTEの発売が6月30日と少し後になる関係で、筆者はGRAND Mを購入した。

GRAND Mは3G専用で7980円、SIMとセットで4980円!

金属ボディーで質感は良好

金属ボディーで質感は良好

本体は厚みを感じる

本体は厚みを感じる

 GRAND MはAmazonでのみ販売される機種で、単体での価格は7980円。筆者が購入した時は格安SIMの音声通話付き加入パッケージがあり、さらに安い4980円だった。

 回線とセットなら安いのはよくある話だが、この場合は加入パッケージとのセットなので、購入=加入申込ではなく、加入パッケージはすぐ使う必要はない。

 筆者の場合は7月にIIJmioに加入しようと思っていたので、加入パッケージが手に入り、さらに総額が安くなる今回のセットは非常にありがたい話だった。

硬い紙のケースに入って提供。5cm以上の厚みがあるが、同梱物は少ない

硬い紙のケースに入って提供。5cm以上の厚みがあるが、同梱物は少ない

 SIMパッケージはのちほど必要になったときに使うとして、届いた本体は、最近のスマートフォンによくある硬い紙のケースに入っていた。

 ケースの厚みは5cmを超えるものだが、中身は本体とUSBケーブル、TPUのジャケット、薄い説明書が入っているだけ。豪華な付属品を想像して開封の儀を行なうと拍子抜けする。

TPUの透明なジャケットが付属するため、傷防止という点では追加投資の必要なし

TPUの透明なジャケットが付属するため、傷防止という点では追加投資の必要なし

 付属品はこの程度だが、ありがたいのはTPUのジャケットが付属していること。スマートフォンの付属品には一般的にヘッドホンやUSBケーブルがあるが、手持ちがあったり、好みや用途があるので付属していてもあまりありがたみはない。

 ただし、ケースが付属していると何かと便利だし実用的だ。ケースにこだわる人は、スマートフォンに傷を付けたくない人なので、好みのケースを用意するまでの間でも、すぐ使える点はありがたい。なお、残念ながら保護フィルムまでは付属していない。

SIMはnanoSIMを2枚挿入可能。片方はmicoSDカードと排他

SIMはnanoSIMを2枚挿入可能。片方はmicoSDカードと排他

 SIMはnanoSIMで、2枚差しに対応する。同時待受に対応はしないが、切り替えて使用することは可能。

同時利用はできないが、SIMを切り替えて利用できる

同時利用はできないが、SIMを切り替えて利用できる

 ただし、3G専用機ということで、LTE対応機種と3G専用機でAPNが違う格安SIMは設定に注意。中にはLINEモバイルなど3G専用機は使えない格安SIMもあるので注意したい。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン