このページの本文へ

自動運転の実現に向け、高精度の3D地図データの開発研究を進める

三菱電機、ゼンリンなど「ダイナミックマップ基盤企画」へ出資

2017年06月13日 18時00分更新

文● 行正和義 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

投資スキーム図(ダイナミックマップ基盤株式会社)

 産業革新機構や三菱電機、ゼンリンなど7社は6月13日、ダイナミックマップ基盤企画へ出資すると発表した。自動走行の実現に向けた3次元地図データ整備のための研究開発を行なう。

 産業革新機構、三菱電機、ゼンリン、パスコ、アイサンテクノロジー、インクリメント・ピー、トヨタマップマスターの7社の共同によるもので、高精度3次元地図データの研究・開発・実証を行なうダイナミックマップ基盤企画株式会社が新事業として推進するための第三者割当増資(総額37億円)の出資となる。これにより、ダイナミックマップ基盤企画は企画会社から事業会社へと事業内容を変更、社名を「ダイナミックマップ基盤企画株式会社」から「ダイナミックマップ基盤株式会社」となる。

 ダイナミックマップ基盤企画は、自動走行や安全運転支援システムの実現に向けた高精度の3D地図データの研究開発を進めており、2018 年度までの完了に向けて国内高速道路・自動車専用道全線の高精度3次元地図基盤データの整備に着手する。また、基盤データの効率的な維持やメンテナンスの実現に向けて道路管理者や民間物流会社との連携も強化するという。

カテゴリートップへ

灯油タンクで残量検知を実現!北海道の生活を守るIoTとは【熱量IoT】#3

動画一覧はこちら!