人気SIMフリースマホのスペックを全紹介! 【2017年5月版】 第2回
高級感あるメタル筐体に8コアCPU、フルHD解像度、DSDS対応が基本!
3~4万円台はモトローラ、ASUS、ファーウェイの三つ巴!? 人気SIMフリースマホ全紹介 【ミドルハイ編】
2017年05月14日 12時00分更新
3~4万円台のSIMフリースマホは本格派揃い
メタル筐体に指紋センサーにDSDS、機能は十分以上!
スペック重視派に注目の【高性能機編】に続いて紹介するのは、主に3~4万円台のSIMフリースマホを紹介する【ミドルハイ編】だ。
フラグシップ級のスマホと比べると、もちろんスペックはやや下がるが、メタル筐体にオクタコアCPU、タッチ式の指紋センサー、DSDS対応など、性能は十分以上で、端末全体に高級感を持つモデルも多い。少し前のキャリアスマホから乗り換えても、不満はないどころか、機能や性能アップを体感できる場面が多いはず。
そんなミドルハイクラスの人気モデルについて、スペックと特長をまとめて紹介していく。
人気SIMフリースマホ
【3~4万円台でほぼフル機能なのが魅力なミドルハイ編】
●モトローラ「Moto G5 Plus」
●ASUS「ZenFone 3(5.2型)」
●ASUS「ZenFone 3(5.5型)」
●ファーウェイ「HUAWEI nova」
●ファーウェイ「honor 8」
●ZTE「AXON 7 mini」
●TCL「Alcatel IDOL 4」
●モトローラ「Moto Z Play」
●モトローラ「Moto G4 Plus」
Moto G5 Plus | ZenFone 3(5.2型) | ZenFone 3(5.5型) | |
---|---|---|---|
メーカー | Motorola Mobility | ASUS | ASUS |
価格 | 3万8664円 | 4万2984円 | 4万6224円 |
ディスプレー | 5.2型液晶 | 5.2型液晶 | 5.5型液晶 |
画面解像度 | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット |
サイズ | 74×150.2 ×7.7~9.7mm |
73.9×146.8 ×7.69mm |
77.38×152.59 ×7.69mm |
重量 | 155g | 144g | 155g |
CPU | Snapdragon 625 2GHz (オクタコア) |
Snapdragon 625 2GHz (オクタコア) |
Snapdragon 625 2GHz (オクタコア) |
内蔵メモリー | 4GB | 3GB | 4GB |
内蔵ストレージ | 32GB | 32GB | 64GB |
外部メモリー | microSDXC (最大128GB) |
microSDXC (最大2TB) |
microSDXC (最大2TB) |
OS | Android 7.0 | Android 6.0→7.0 | Android 6.0→7.0 |
LTE対応バンド | 1/3/5/7/8/19 /20/28/38/40/41 |
1/2/3/5/7/8 /18/19/26/28 /38/39/40/41 |
1/2/3/5/7/8 /18/19/26/28 /38/39/40/41 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3/19 |
3G対応バンド | 1/2/5/6/8/19 | 1/2/5/6/8/19 | 1/2/5/6/8/19 |
DSDS 4G+3G | ○ | ○ | ○ |
CA対応 | × | ○(2CC) | ○(2CC) |
au VoLTE | × | ○ | ○ |
無線LAN | IEEE802.11n (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:12メガ /イン:5メガ |
リア:16メガ /イン:8メガ |
リア:16メガ /イン:8メガ |
バッテリー容量 | 3000mAh | 2650mAh | 3000mAh |
防水/防塵 | ×(撥水)/× | ×/× | ×/× |
指紋センサー | ○ | ○ | ○ |
SIM形状 | nanoSIM×2 | micro+nanoSIM | micro+nanoSIM |
USB端子 | microUSB | Type-C | Type-C |
カラバリ | ルナグレー、ファインゴールド | サファイアブラック、パールホワイト、クリスタルゴールド | サファイアブラック、パールホワイト |
発売時期 | 2017年3月 | 2016年10月 | 2017年3月 |
HUAWEI nova | honor 8 | AXON 7 mini | |
---|---|---|---|
メーカー | ファーウェイ | ファーウェイ | ZTE |
価格 | 約3万9000円 | 4万6224円 | 約3万8000円 |
ディスプレー | 5型液晶 | 5.2型液晶 | 5.2型有機EL |
画面解像度 | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット |
サイズ | 69.1×141.2 ×7.1mm |
71×145.5 ×7.45mm |
71×147.5 ×7.8mm |
重量 | 146g | 153g | 153g |
CPU | Snapdragon 625 2GHz (オクタコア) |
Huawei Kirin 950 2.3GHz+1.8GHz (オクタコア) |
Snapdragon 617 1.5GHz+1.2GHz (オクタコア) |
内蔵メモリー | 3GB | 4GB | 3GB |
内蔵ストレージ | 32GB | 32GB | 32GB |
外部メモリー | microSDXC (最大128GB) |
microSDXC (最大128GB) |
microSDXC |
OS | Android 6.0→7.0 | Android 6.0→7.0 | Android 6.0 |
LTE対応バンド | 1/3/5/7/8/18 /19/28/38/40 |
1/2/3/4/5/7/8 /12/17/19/20/38/40 |
1/3/8/19/28/41 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3/19 |
3G対応バンド | 1/5/6/8/19 | 1/2/4/5/6/8/19 | 1/6/8/19 |
DSDS 4G+3G | ○ | × | ○ |
CA対応 | ○(2CC) | ○(2CC) | ○(2CC) |
au VoLTE | ○ | × | × |
無線LAN | IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:12メガ /イン:8メガ |
リア:12メガ×2 /イン:8メガ |
リア:16メガ /イン:8メガ |
バッテリー容量 | 3020mAh | 3000mAh | 2700mAh |
防水/防塵 | ×/× | ×/× | ×/× |
指紋センサー | ○ | ○ | ○ |
SIM形状 | nanoSIM×2 | nanoSIM | nanoSIM×2 |
USB端子 | Type-C | Type-C | Type-C |
カラバリ | ミスティックシルバー、チタニウムグレー、ローズゴールド | サファイアブルー、サンライズゴールド、パールホワイト、サクラピンク、ミッドナイトブラック | イオンゴールド、クオーツグレー |
発売時期 | 2017年2月 | 2016年9月 | 2016年10月 |
Alcatel IDOL 4 | Moto Z Play | Moto G4 Plus | |
---|---|---|---|
メーカー | TCLコミュニケーション | Motorola Mobility | Motorola Mobility |
価格 | 約3万4000円 | 約5万3000円 | 約3万円 |
ディスプレー | 5.2型 | 5.5型有機EL | 5.5型液晶 |
画面解像度 | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット | 1080×1920ドット |
サイズ | 72.5×147 ×7.1mm |
76.4×156.4 ×6.99mm |
76.5×152.9 ×7.87mm |
重量 | 135g | 165g | 157g |
CPU | Snapdragon 617 1.5GHz+1.2GHz (オクタコア) |
Snapdragon 625 2GHz (オクタコア) |
Snapdragon 617 1.5GHz (オクタコア) |
内蔵メモリー | 3GB | 3GB | 3GB |
内蔵ストレージ | 16GB | 32GB | 32GB |
外部メモリー | microSDXC (最大512GB) |
microSDXC (最大2TB) |
microSDXC (最大128GB) |
OS | Android 6.0 | Android 6.0→7.0 | Android 6.0→7.0 |
LTE対応バンド | 1/3/7/18/19/20 | 1/2/3/4/5/7 /8/12/17/19/20/28 /38/40/41 |
1/3/5/7/8/19 /20/28/40 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3/19 |
3G対応バンド | 1/2/5/6/8/19 | 1/2/4/5/6/8/19 | 1/2/5/6/8/19 |
DSDS 4G+3G | × | ○ | ○ |
CA対応 | × | × | × |
au VoLTE | ○ | × | × |
無線LAN | IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:13メガ /イン:8メガ |
リア:16メガ /イン:5メガ |
リア:16メガ /イン:5メガ |
バッテリー容量 | 2610mAh | 3510mAh | 3000mAh |
防水/防塵 | ×/× | ×(撥水)/× | ×(撥水)/× |
指紋センサー | × | ○ | ○ |
SIM形状 | nanoSIM×2 | nanoSIM×2 | microSIM×2 |
USB端子 | microUSB | Type-C | microUSB |
カラバリ | ゴールド、メタリックシルバー | ブラック、ホワイト | ブラック、ホワイト |
発売時期 | 2016年11月 | 2016年10月 | 2016年7月 |
この連載の記事
-
第5回
スマホ
注目のSIMフリータブレットカタログ 2万円台のファーウェイか、高性能なASUSか、新iPadか -
第4回
スマホ
税抜1万円台でもまずまず使える端末多数 人気SIMフリースマホ全カタログ 【エントリー編】 -
第3回
デジタル
VAIOにZenFoneと、2万円台でも“使える”スマホ多数! 人気SIMフリースマホ全紹介 【ミドルクラス編】 -
第1回
スマホ
ASUS、ファーウェイに音楽特化スマホも! 人気SIMフリースマホ全紹介 【高性能機編】 -
スマホ
新製品も続々登場! 人気SIMフリースマホ全カタログ 【2017年5月版】 - この連載の一覧へ