ハイエンドモデルは4K解像度+GeForce GTX 1050搭載
ASUS、4K解像度の液晶一体型PCなど、2017年春夏モデルを発表
2017年04月19日 19時44分更新
ASUS Japanは4月19日、2017年春夏モデルの新商品として液晶一体型パソコン3モデル、省スペース型デスクトップ機4モデルを発表した。4月21日から順次発売する。
液晶一体型パソコン「Zen Aio」は、23.8型ディスプレーの「Zen Aio Z240IEGK」(Core i7-7700T/16GBメモリー/128GB SSD+1TB HDD:22万6584円)、21.5型の「Zen Aio ZN220ICUK」(Core i5-7200U/8GBメモリー/128GB SSD+1TB HDD:11万8584円)および「Vivo AiO V221IDUK」(Celeron J3355/4GBメモリー/500GB HDD:6万4584円)。
いずれもウェブカメラやスピーカーを搭載。とくに最上位モデルのZ240IEGKは1枚アルミから削り出されたスリムなユニボディにヘアライン処理という高品質な外装を持つほか、GeForce GTX 1050と4K解像度(3840×2160ドット)の液晶ディスプレーを装備(ZN220ICUKとV221IDUKはインテル HD グラフィックスと1920×1080ドット表示となる)。

「K20CD/CE」
省スペース型デスクトップパソコン「K20CD/CE」は、幅96×奥行き381×高さ279mmというコンパクトな本体。CPUはCore i7-7700/i5-7400/i3-7100/Celeron J3060の4種類、メモリーは4/8GB、最上位モデルのK20CD-KBLI7はストレージとして256GB SSD+1TB HDDを搭載。いずれのモデルも光学ドライブとしてDVDスーパーマルチドライブを内蔵する。価格は4万2984円~11万8584円。
