このページの本文へ

春だから始めよう、プロ並みに撮れる技あり機種【デジカメ特集】 第2回

6万円台からでも機能はスゴイ! ニコン、キヤノン、リコーのエントリー一眼レフ

2017年03月16日 13時00分更新

文● 周防克哉 編集●ハシモト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ISO 25600でも大きな崩れはなく実用性アリ

ISO 100

ISO 100

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

ISO 6400

ISO 6400

ISO 12800

ISO 12800

ISO 25600

ISO 25600

 D5600の撮影サンプルをチェックしていこう。ノイズはISO 1600あたりから出はじめているが、目立ってくるのはISO 3200以降。

 ディテールへの影響はISO 800あたりで見られはじめているので、ノイズリダクションのかけはじめが早い感じ。

 ISO 25600ではかなりディテールへの影響が出ているが、全体的には大きく崩れていないので実用性はある。

エントリーの枠組みを超えた多彩な機能で長く使えそう

スペシャルエフェクトに含まれる「セレクトカラー」は特定の色を残してモノクロにしてくれる

スペシャルエフェクトに含まれる「セレクトカラー」は特定の色を残してモノクロにしてくれる

広角側、絞り開放F3.5で絞り優先オート。エッジ強調は控えめだが解像力はかなり高い

広角側、絞り開放F3.5で絞り優先オート。エッジ強調は控えめだが解像力はかなり高い

望遠側、絞り開放F5.6で絞り優先オートで撮影。ハイライト側の階調の表現力は高め

望遠側、絞り開放F5.6で絞り優先オートで撮影。ハイライト側の階調の表現力は高め

望遠側、絞り開放F5.6で絞り優先オートで撮影。階調が広く解像度も高い。淡い色の発色もいい感じ

望遠側、絞り開放F5.6で絞り優先オートで撮影。階調が広く解像度も高い。淡い色の発色もいい感じ

 本機はエントリークラスという枠組みながらもミドルクラスと同等の機能を多く備えている。BLE対応など機能的に見ても最新となっているので、長く使えるデジカメになるだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン