ソニーモバイルがMWC 2017で発表したスマホは4K解像度ディスプレーの「Xperia XZ Premium」だけではありません。
現行フラグシップの「Xperia XZ」のマイナーチェンジモデルである「Xperia XZs」、スペックを抑えつつもXperiaらしいカメラ機能などを備えた「Xperia XA1」、そしてXA1の機能をそのままディスプレーサイズを大きくした「Xperia XA1 Ultra」も同時発表となりました。
そんな3機種の実機写真が現地取材班から到着。新型カメラを搭載したことで背面のレンズ周辺に出っ張りができるなど、広報カットからはわかりにくい特徴がありますので、ぜひご確認あれ。
新型カメラとカラバリを一新した「Xperia XZs」
デザインは一見すると変わらない「Xpria XA1」
6型だが狭額縁で持ちやすい「Xperia XA1 Ultra」

この連載の記事
- 第40回 Ubuntu Touch搭載スマホの新機種は当面無し コミュニティーによるポーティングが中心へ
- 第39回 ファーウェイとボーダフォン、アウディの「コネクテッド・カー」に乗った!
- 第38回 これからはIoTもターゲット! ランサムウェア、ゴーストアプリを警告するIntel Security
- 第37回 ファーウェイ呉氏に聞く、「日本のSIMフリー市場は一気に加速」「iPhoneのFelica搭載はAndroidメーカーに脅威」
- 第36回 AndroidタブレットからWindowsタブレットへと移行が進む3つの理由
- 第35回 MWCで「Quick Charge 4」の充電器が登場! USB PDとも互換性あり
- 第34回 MWCに登場のNetflix CEO、あくまで重要なのはコンテンツ、200kbpsでも映像を楽しめる技術を開発する
- 第32回 SIMカード不要でデータ通信できる「eSIM」搭載スマホが続々登場
- 第30回 4K&鏡面仕上げが復活!「Xperia XZ Premium」を写真でじっくり見る!
- 第29回 Gioneeが発表のダブルレンズ+イン20メガの最強セルフィー機「A1 Plus」に注目!
- この連載の一覧へ