ミラーレス一眼か一眼レフか、もちろんそれぞれメリットデメリットがあるけれども、最近の私はすっかりミラーレス一眼派である。
そのメリットのひとつが「ピント合わせ」。
猫って、けっこう草むらに隠れたりフェンスの向こうにいたりしてくれるので、猫にだけ上手にピントを合わせるのが難しいことがあるのである。それも頻繁に。
まず難易度低いところから。
手前にフェンスがあるケースだ。距離と角度を工夫して、猫の顔が見えるアングルを見つけてそこに合わせてやる。
最近のミラーレス一眼はすごく狭い範囲にAF枠をセットできるので多少のことには動じない。
次は、一見簡単そうだけど実は難易度がちょっと高いシーン。
家と家の狭い隙間に置かれてるエアコンの室外機。
その上にちょこんと乗っかって(あったたかいのでしょうねえ)くつろいでる猫。ある意味風物詩的なものがあるわけだが、実はこの写真、室外機の奥の方に猫がいるのである。
普通に猫を狙うと、ピントが室外機の前面に合っちゃって、猫自体はピンボケってケースが続出するのだ。おそろしや、である。肉眼ではあんなによく見えてるのに。
AF枠を一番小さくし、AF枠に室外機がかぶらないよう、猫にちゃんと合うよう慎重に撮るべし。
同じ理由で、階段猫をローアングルから狙うときも注意。階段にピントが合っちゃいやすいから。しっかり猫に合わせるべし。
さらに難易度が上がるのが自転車だ。
猫がちょうどタイヤの裏に隠れちゃったのである。顔にピントを合わせたいのだが、油断すると自転車のスポークにきちゃう。
でもこれはまだよい。
次ページではもっと難易度が高い自転車絡みの写真をお見せしよう。かなりの高難度である。
この連載の記事
-
第899回
デジカメ
フラッグシップ機も入門機も! 今年登場のミラーレス一眼で撮った猫写真で2024年を振り返る -
第898回
デジカメ
スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った猫写真で2024年を振り返ってみた -
第897回
デジカメ
ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」で猫と遊んでみた! 猫は興味津々で画質もなかなかいい -
第896回
デジカメ
速いAFのおかげで撮りやすい! チャーミングでほほえましい猫のあくびの瞬間を集めてみた -
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 - この連載の一覧へ