「Dolby Atmos」対応サウンドバーや
ノイズキャンセル対応完全ワイヤレスイヤホンも
オーディオ製品では、シアターバーの最上位モデルとして「ハイレゾ」の高音質とともに、「Dolby Atmos」による立体音響の再現にまで対応した新モデル「HT-ST5000」を紹介。
「オーディオフィルならソニーのサウンドパワーを知っているはず」と改めてシアターバーによる高音質の魅力を訴えた。
ヘッドホン・イヤホンでは、ソニーがノイズキャンセル対応の製品では先進的な技術を持つメーカーとして、改めて同社のノイズキャンセル対応の製品に言及。
既存モデルとしてはヒットモデルとなったワイヤレス・ノイズキャンセル対応ヘッドホンの「MDR-1000X」、そして新商品として新たにノイズキャンセルにも対応したワイヤレスイヤホン、ソニー初となる完全ワイヤレス型でノイズキャンセルにも対応する製品の参考出展も見られた。
コンテンツとの出会いを提供する新しい試みも
イメージング製品はフラッグシップ一眼レフ「α99II」やミラーレス一眼の「α6500」、プレミアムコンパクトカメラの「RX100 V」といった製品群を紹介。いずれも2016年に発表した製品だが、その取り組みについてアピールした。
生活空間のなかでオーディオ・ビジュアルの体験を溶け込ませる「LifeSpace UX」のコンセプトでは、本、映画、音楽との出会いを提供する新しいプロジェクターのコンセプト「新4Kプロジェクター -It's all here-」や、イノベーティングな製品を生み出す源として新規事業創出プログラムから誕生した製品群を紹介。
プレゼンテーション後半には、PS4が5340万台が出荷された事が紹介され、「PS VR」と共にVRビジネスと、音楽タイトルのVR作品の制作も進めていくことが発表された。
なぜその製品が必要なのか、という視点も重要
最後に、ソニーの製品造りへの取り組みとして、何を、どうして造るという事だけではなく、なぜその製品が必要なのかという視点に立って製品開発が進められるという想いが熱く語られた。
ソニーが繰り返す『感動』というメッセージを強く発信したプレスカンファレンスとなった。
この連載の記事
-
第18回
TECH
ネットギアがゲーミングに最適な8ポートハブや「子守り用」カメラを出展 -
第17回
デジタル
ファーウェイは「一等地」にブースを構える、米国ではアウェーのファーウェイ、基調講演でMate 9をアピール -
第17回
PC
デルがCES 2017でパソコンの可能性を広げた革新的な製品を発表 -
第16回
ビジネス
攻殻機動隊の世界がきた!Cerevoブースの1/8スケール電動タチコマにワクワク -
第15回
スマホ
SIMを買わずに世界中で使えるeSIM内蔵スマホ「NUU X5」を実機チェック -
第14回
スマホ
最新カメラ技術を生かしたASUS「ZenFone 3 Zoom」「ZenFone AR」を実機レビュー -
第13回
ビジネス
NVIDIAの自動運転車「BB8」の実走をCES2017で目撃(動画) -
第12回
PC
次世代CPU「RYZEN」対応マザーをAMDのパーティー「Club AMD」で目撃 -
第11回
デジタル
IoT機器も家族も守る「インテル入ってる」かしこいルーターがめちゃ便利だった -
第10回
PC
3画面ノートPCだけじゃない!意欲的な製品を披露したRazerに期待大 -
第9回
スマホ
世界初の4in1デバイス「Graalphone」はスマホ・3Dカメラ・タブレット・PCが1台に!? - この連載の一覧へ