いよいよ年末も残すところあとわずか。皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週バークレーに帰還しましたが、東京滞在中の度重なる米国出張と時差調整の失敗により、先週は体も頭も絶不調という状態でした。1年間、割と健やかに過ごせたと思っていたのですが、最後の最後に気を抜いてしまいました。
時差ぼけについて多少言い訳をすると、先週1週間はずっと雨で太陽を浴びるチャンスがまったくなかったこと。そして、普段乗り慣れた羽田深夜発の飛行機が時間変更となり、19時台発になったこと。時差調整がそもそも不得意で、決まった飛行機にしか乗ってこなかったのですが、それが変更されるとは……。
普段、時差調整がうまくいっているので油断していましたね。皆さんもお気をつけ下さいませ。
今年のApp Storeのベスト
さて、世界的に「今年のベスト10」のようなランキングが発表される時期ですね。特にアプリストアのベストは、その1年どのようにスマートフォンが使われてきたかがわかる指標とも言えます。
Appleの開発者向けサイトでは、各国のベストアプリが掲載されています(https://developer.apple.com/app-store/best-of-2016/iphone/)。
ちょっと見づらいのですが、たとえばロシアではCityMapper(賢い経路検索アプリ)やGood Morning Alerm(目覚ましアプリ)がトップになったとか、ワインアプリがブラジルで最もダウンロードさえたとか、中国と台湾では数あるフィットネスアプリの中で「Nike+ Running Club」がトップだった、とか。
国ごとにどんなアプリが注目されたかがわかり、おもしろい資料と言えます。全体の傾向として、最近新たにiPhoneが普及している地域では、より生活の基礎につながるようなアプリが人気という印象があります。
筆者が愛用しているエディタアプリ、Ulyssesは、日本で、ベストiPhoneアプリに入っていました(https://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=950335311&mt=8&ls=1)。3000円とアプリとしては高額なのですが、人気が集まって、日本に関するサポートも拡充されていくことを期待しています。
お気に入りのゲーム「Mini Metro」もベスト入り
筆者はさほどゲームが得意な方ではありません。やるのは好きですが、下手くそという意味です。そんな僕でも最近楽しんでいるのが地下鉄運営ゲーム「Mini Metro」です。
インディーズのゲームも多数配信されているプラットホームSteamで、ブラウザで動作する開発バージョンからプレーしてきたゲームが2016年にiPhone/iPad向けにリリースされたのです。
いまのところ東京こそありませんが、ニューヨークやサンフランシスコ、そして大阪を含む世界の地下鉄が走る各都市がステージとして収録されており、増え続ける駅と乗客を、限られた路線や車両でさばくシステムを作り上げるという内容です。
都市はテーマとなっていますが、駅の出現の仕方はランダムです。たとえばサンフランシスコの場合、サンフランシスコ湾岸地域がマップとして収録されていますが、実際には路線が走っていないサウサリト方面にも駅が出現したりします。
このゲームにはハマっていて、飛行機の中でもオフラインで遊べるため、重宝しているアプリになりました。
アプリ自体はユニバーサル対応なのでiPhone、iPadともに楽しめますが、日本ではiPad向けのベストゲームとして選ばれていました。
この連載の記事
-
第264回
スマホ
ライドシェアにシェアバイク、これからの都市交通に必要な真の乗り換え案内アプリとは? -
第263回
スマホ
Amazonが買収したスーパーマーケットで生じた変化 -
第262回
スマホ
日産「はたらくクルマ」でみたテクノロジーでの働き方改革 -
第261回
スマホ
WWDC19で感じたのは、体験をもとにアップルがサービスの整理整頓を進めているということ -
第260回
スマホ
LoTで、いかにして世界から探し物をゼロにできるか?:Tile CEOインタビュー -
第259回
スマホ
ファーウェイ問題で感じたテクノロジーと国家対立の憂鬱 -
第258回
スマホ
スマホでの注文が米国でのスタバの役割を変えた -
第257回
スマホ
10連休に試したい、ゆるやかなデジタルデトックス -
第256回
スマホ
人によって反応が異なるドコモの新料金プラン -
第255回
スマホ
「平成」と「令和」 新元号発表の瞬間の違い -
第254回
スマホ
Adobe Summitで語られたAdobe自身のビジネスや開発体制の変化 - この連載の一覧へ