このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ファーウェイ通信 第37回

フィットネスをサポートするウェラブル端末「HUAWEI FIT」も登場!

最新CPUにLeicaのカメラ! ファーウェイの新モデル「HUAWEI Mate 9」は最上の1台

2016年12月16日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII編集部

提供: ファーウェイ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 SIMフリースマートフォンやモバイルルーターなど、ファーウェイ製端末の魅力をお伝えしている「ファーウェイ通信」。今回は、海外での発表からわずか1ヵ月で日本上陸を果たした、新フラッグシップ機「HUAWEI Mate 9」をレビュー! HUAWEI P9に続いて搭載された、Leicaとのコラボによるダブルレンズカメラの性能ももちろんチェックした。あわせて、フィットネス向けのウェアラブル端末「HUAWEI FIT」も紹介する。

ファーウェイの最上位モデル「HUAWEI Mate 9」が国内上陸。評価が高いLeicaコラボのダブルレンズカメラがさらに進化して搭載されている

最速級の最新CPU「Kirin 960」を搭載
4000mAhバッテリー&独自の充電技術にも注目したい

 11月上旬の独ミュンヘンでの発表会で世界デビューしたHUAWEI Mate 9。最新の高性能CPUや5.9型の大画面ディスプレー、ダブルレンズカメラに多彩な撮影機能、高速充電など、ファーウェイが持つ技術力が詰め込まれた新世代のフラッグシップモデルだ。

今回はシャンパンゴールドのモデルをテストした

 まずは注目のスペックから見ていこう。CPUにはスマホには初搭載となる「Kirin 960」を搭載する。Kirin 960は、ARM社が開発した高性能コア「Cortex-A73」をベースにしているという点でも世界初であり、このCortex-A73の4コアは2.4GHzで動作する(省電力コアはCortex-A53ベースで1.8GHz動作)。

高性能コア「Cortex-A73」を初採用した最新CPUを搭載。処理性能は文句なしだ

 3D性能という点でも、ARMが開発したオクタコアGPU「Mali-G71」をこちらも世界初で採用。従来のKirin 950と比べて、ベンチマークテストでは180%の性能アップを果たすとともに、電力効率も向上しているとのことだ。

 つづいてディスプレーは、フルHD(1920×1080ドット)解像度の5.9型IPS液晶。コントラスト比は1500:1と高く、NTSC96%の広色域も特徴だ。超狭額縁デザインのため、大画面ながら横幅が約78.9mm。5.5型や5.7型クラスのスマホと比べても、ほぼ同クラスか若干大きい程度に留まっている点も注目である。

狭額縁により、5.9型という大型ディスプレーを採用しながら、横幅は80mmを切っている

 画面サイズが大きいと消費電力が大きく、バッテリーがあまり持たないというイメージがつきまとうが、HUAWEI Mate 9はこの点でも自信があるのか、その省電力性能をアピールしている。

バッテリーの持ちの良さも本機の特長と言える

 まず、バッテリー容量は4000mAhと、7.9mmの薄型ボディーにも関わらず大容量である。それに加えて、独自の省電力システムを搭載することで、20時間の動画再生が可能など、標準的な使い方では2.4日、ヘビーな使い方でも1.7日というバッテリー動作時間を実現する。独自の充電技術「HUAWEIスーパーチャージ」も採用している。これは端末と充電器の間で通信を行ない、常に最適な電圧/電流で充電するというもの。最大では4.5V/5A(22.5W)の入力に対応し、空の状態から20分で1日分の充電ができる。もちろん、この技術に対応したACアダプターが標準で付属している。

 ネットワーク面については、対応周波数はLTEでバンド1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29/38/39/40/41と多く、国内での利用はもちろん、やや特殊なバンドが用いられている中国やアメリカを含めて、海外でも安心して活用できる。LTEのキャリアアグリゲーションにも対応し、通信速度は下り最大262.5Mbs。さらに今流行の4G+3Gの同時待受が可能なデュアルSIMデュアルスタンバイ仕様にも対応している。

SIMスロットはnanoSIM×2(片方はmicroSDと排他仕様)。4G+3G対応のデュアルSIMデュアルスタンバイ仕様で、仕事とプライベート用の2枚のSIMで同時待ち受けしたり、通話用とデータ通信用で使い分けることなどが可能

 そのほかにも、4GBメモリー、64GBストレージに加えて、OSは最新のAndroid 7.0(EMUI 5.0)など、フラッグシップモデルにふさわしい内容となっている。特にファーウェイ独自のUIであるEMUIは、OSがAndroid 7.0になったのに合わせてメジャーバージョンアップを実施。美しく上品なデザインになった。UIのアニメーションは何か海を思わせるような優雅なもので、実際にギリシャのエーゲ海をイメージしているのだとか。操作面でもユーザーが操作ミスをするポイントを研究して最適化することで、90%以上の操作を3ステップでこなせるようになっているという。

 また、スマホの購入サイクルが長期化している現状に合わせ、ストレージの断片化を防いだり、端末リソースの最適な配分をすることで、利用開始から18ヵ月後でもパフォーマンスが大きく落ちないこともアピールポイントの1つだ。

 今ではスマホの必須装備である指紋認証センサーも当然ながら搭載。スピーディーかつストレスのないロック解除や端末の操作が可能だ。

ミドルクラス以上では当たり前の装備となりつつある指紋認証センサー。ファーウェイ製端末らしく、角度を問わずに指紋を認識するほか、瞬時のロック解除、端末操作など、機能面も充実している

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店