秋の新製品も勢ぞろい! 人気SIMフリースマホ全カタログ 第5回
一時ほどの盛り上がりではないが注目モデルは多数
人気SIMフリースマホ全カタログ 【Windowsスマホ編】
2016年11月13日 12時00分更新
SIMフリースマホとして次々と注目機種が登場!
Windows 10 Mobile搭載スマホ
人気SIMフリースマホのスペックと機能を全紹介する本特集の5回目は【Windowsスマホ編】。昨年末から盛り上がりを見せたWindows 10 Mobile搭載のスマホだが、ここに来て新製品は少なくなってきた。それでも注目製品は多数ある。
Windowsスマホの機能の中で特に話題となっているのが「Continuum」。スマホに液晶ディスプレーやキーボード、マウスをつなぐことで、PCライクに操作可能になるというものだ。ただし、動作するアプリはUWPと呼ばれる新プラットフォームに対応したアプリのみで、またすべてのWindowsスマホで使えるのではなく、CPUのスペックが高いモデルのみ、特に有線での利用は一部のハイエンド機のみだ。
また弱点と言えるのは、やはりアプリの充実度。主要SNS用アプリは用意されているなど、スマホの一般的な用途では大きな問題にならないが、iPhoneやAndroidと同じように使えるだけのアプリがあるかと言えば、やや心もとない。なお、Windowsスマホには1万円前後のエントリークラスの製品もある(Continuumには非対応)。まずはWindowsスマホを試してみたい場合に適した存在と言える。
人気SIMフリースマホ
【一時期ほどの盛り上がりではないWindowsスマホ編】
●HP「HP Elite x3」
●トリニティ「NuAns NEO」
●VAIO「VAIO Phone Biz」
●マウスコンピューター「MADOSMA Q601」
●マウスコンピューター「MADOSMA Q501」
●Acer「Liquid Jade Primo」
●FREETEL「KATANA 01」
●FREETEL「KATANA 02」
●サードウェーブデジノス「Diginnos Mobile DG-W10M」
HP Elite x3 | NuAns NEO | VAIO Phone Biz | |
---|---|---|---|
メーカー | HP | トリニティ | VAIO |
価格 | 8万1684円 | 4万2984円 (カバー別) |
5万9184円 |
ディスプレー | 5.96型有機EL | 5型液晶 | 5.5型液晶 |
画面解像度 | 1440×2560ドット | 720×1280ドット | 1080×1920ドット |
サイズ | 83.5×161.8 ×7.8mm |
74.2×141 ×11.3mm |
77×156.1 ×8.3mm |
重量 | ~195g | 150g | 167g |
CPU | Snapdragon 820 (クアッドコア) |
Snapdragon 617 1.5GHz (オクタコア) |
Snapdragon 617 1.5GHz+1.2GHz (オクタコア) |
内蔵メモリー | 4GB | 2GB | 3GB |
内蔵ストレージ | 64GB | 16GB | 16GB |
外部メモリー | microSD | microSDXC (最大128GB) |
microSDXC (最大64GB) |
OS | Windows 10 Mobile | ||
LTE対応バンド | 1/3/5/7/8/19 /20/26/28 /38/39/40/41 |
1/3/8/19/28 | 1/3/8/19/21 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3/19/21 |
3G対応バンド | 1/2/4/5/8 | 1/6/8/9/19 | 1/6/8/11/19 |
DSDS 4G+3G | × | × | × |
CA対応 | ○(2CC) | × | ○(2CC) |
au VoLTE | ○ | × | × |
無線LAN | IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:16メガ /イン:8メガ |
リア:13メガ /イン:5メガ |
リア:13メガ /イン:5メガ |
バッテリー容量 | 4150mAh | 3350mAh | 2800mAh |
防水/防塵 | ○/○ | ×/× | ×/× |
指紋センサー | ○(+虹彩認証) | × | × |
Continuum対応 | ○(無線/有線) | ○(無線) | ○(無線) |
SIM形状 | nanoSIM | microSIM | micro+nanoSIM |
カラバリ | (カバー別) | シルバー | |
発売時期 | 2016年9月 | 2016年1月 | 2016年4月 |
MADOSMA Q601 | MADOSMA Q501 | Liquid Jade Primo | |
---|---|---|---|
メーカー | マウスコンピューター | マウスコンピューター | Acer |
価格 | 4万9800円 | 2万6800円 | 約10万円 |
ディスプレー | 6型液晶 | 5型液晶 | 5.5型有機EL |
画面解像度 | 1080×1920ドット | 720×1280ドット | 1080×1920ドット |
サイズ | 82.3×160 ×7.9mm |
70.4×142.8 ×8.4mm |
75.9×156.52 ×8.4mm |
重量 | 176g | 125g | 150g |
CPU | Snapdragon 617 1.5GHz+1.2GHz (オクタコア) |
Snapdragon 410 1.2GHz (クアッドコア) |
Snapdragon 808 (ヘキサコア) |
内蔵メモリー | 3GB | 1GB | 3GB |
内蔵ストレージ | 32GB | 8GB | 32GB |
外部メモリー | microSDXC (最大128GB) |
microSDXC (最大64GB) |
microSDXC (最大128GB) |
OS | Windows 10 Mobile | ||
LTE対応バンド | 1/2/3/4/7/8 /19/28/38/40/41 |
1/3/19 | 1/3/7/20 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3 |
3G対応バンド | 1/6/8/19 | 1/6/8/19 | 1/2/5/8 |
DSDS 4G+3G | × | × | × |
CA対応 | × | × | × |
au VoLTE | × | × | × |
無線LAN | IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:13メガ /イン:5メガ |
リア:8メガ /イン:2メガ |
リア:21メガ /イン:8メガ |
バッテリー容量 | 3900mAh | 2300mAh | 2870mAh |
防水/防塵 | ×/× | ×/× | ×/× |
指紋センサー | × | × | × |
Continuum対応 | ○(無線) | × | ○(無線/優先) |
SIM形状 | micro+nanoSIM | microSIM | nanoSIM×2 |
カラバリ | シルバー | パールホワイト、ブラック | ブラック |
発売時期 | 2016年7月 | 2015年6月 | 2016年8月 |
KATANA 01 | KATANA 02 |
Diginnos Mobile DG-W10M |
|
---|---|---|---|
メーカー | FREETEL | FREETEL | サードウェーブデジノス |
価格 | 9504円 | 1万5984円 | 8618円 |
ディスプレー | 4.5型液晶 | 5型液晶 | 5型液晶 |
画面解像度 | 480×854ドット | 720×1280ドット | 720×1280ドット |
サイズ | 66.3×132.8 ×8.9mm |
72×141 ×8.9mm |
70.5×142.5 ×9.2mm |
重量 | 132g | 159g | 145g |
CPU | Snapdragon 210 1.1GHz (クアッドコア) |
Snapdragon 210 1.1GHz (クアッドコア) |
Snapdragon 210 (クアッドコア) |
内蔵メモリー | 1GB | 2GB | 1GB |
内蔵ストレージ | 8GB | 16GB | 16GB |
外部メモリー | microSDHC (最大32GB) |
microSDHC (最大32GB) |
microSDHC |
OS | Windows 10 Mobile | ||
LTE対応バンド | 1/3/8/19 | 1/3/8/19 | 1/3/5/19 |
(うちドコモ) | 1/3/19 | 1/3/19 | 1/3/19 |
3G対応バンド | 1/6/8/19 | 1/6/8/19 | 1/5/6/9/19 |
DSDS 4G+3G | × | × | × |
CA対応 | × | × | × |
au VoLTE | × | × | × |
無線LAN | IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
IEEE802.11n (2.4GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:5メガ /イン:2メガ |
リア:8メガ /イン:2メガ |
リア:8メガ /イン:2メガ |
バッテリー容量 | 1700mAh | 2600mAh | 2300mAh |
防水/防塵 | ×/× | ×/× | ×/× |
指紋センサー | × | × | × |
Continuum対応 | × | × | × |
SIM形状 | microSIM×2 | microSIM×2 | microSIM×2 |
カラバリ | 黒 | メタリックグレー | 黒(白/水色のカバーが付属) |
発売時期 | 2015年11月 | 2016年1月 | 2015年12月 |
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第4回
スマホ
サブ端末や旅行用に! 人気SIMフリースマホ全カタログ 【1万円台編】 -
第3回
スマホ
2万円台でも指紋でロック解除! 人気SIMフリースマホ全紹介 【ミドルクラス編】 -
第2回
スマホ
競争が一番激しい価格帯! 人気SIMフリースマホ全紹介 【ミドルハイ編】 -
第1回
スマホ
ZenFone 3にMoto Z! 人気SIMフリースマホ全紹介 【高性能機編】 -
スマホ
秋の新製品も勢ぞろい! 人気SIMフリースマホ全カタログ - この連載の一覧へ