マクロレンズをゲット!
ほかにも、イメージカットとか、ミリタリーグッズのラベルを撮りたいときなどなど、もっとどアップで撮りたいことがしばしば。iPhoneでもいいんだけど、やはりせっかくデジカメがあるんだからデジカメで撮りたい。で、以前から何度も買おうかどうしようかと迷っていたレンズ、E 30mm F3.5 Macroを買いました。名前のとおり、被写体を大きく写せるマクロレンズです。
E 30mm F3.5 Macroの最大撮影倍率は1.0倍。焦点距離は30mm固定、35mm判換算で45mmです。外装はアルミ合金製で色はシルバー。使うのに色なんて関係ないと言えば関係ないんだけど、カメラ本体が黒いので、できればブラックがあったらよかったかな。
重さは138gほどしかなく、大きさの割にずいぶん軽い印象です。実際α6000に付けたときも、重心が本体側にあるため持ったときのバランスがよく、取り扱いは楽チン。
最短撮影距離は0.095m。なんと9.5cmまで近づくことが可能です。これでようやくどアップが撮れます! ただ、ぐぐっと寄れるのはうれしい限りですが、近づき過ぎてレンズ自身の影が出ちゃうことが。
90mmのマクロレンズもあり、そっちなら同じ1.0倍ながら28cmの距離から撮れるんですが、問題はお値段。6倍ぐらい違います。E 30mm F3.5 Macroが2万4000円ほどなのに対し、FE 90mm F2.8 Macro G OSSはなんと約14万6000円! 甲斐性なしのワタシ的には全然無理な金額です。
なので30mm一択だったのですが、これを書くのにソニーのサイトを見ていたら、9月24日にFE 50mm F2.8 Macroというのが発売予定と! 最短撮影距離は16cm。ヨドバシでは5万9000円で予約受付中です。レンズを買ったのは8月頭だったのですが、きっととっくにアナウンスされてましたよね……。すっかり情弱っぷりを発揮してしまいましたが、それを知ってたらもの凄く迷って、買ってからもやっぱりあっちがよかったかもとか考えちゃいそうなので、気にしません。
レンズのこととか詳しくないので間違っているかもしれないですが、倍率からするといつものE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSに比べて5倍近く大きく撮れるはず。前述の軍用時計を撮ってみたら、だいたいそんな感じになりました。わかってはいたものの、いざこの距離でピピッとピントが合うと、ちょっと感激です。iPhoneで撮った写真をMacBook Airに持っていく手間もかからず、超快適。
クローズアップ撮影のときは周囲が自然にボケて、なんだかうまくなった気分。植物など奥行きのある物を撮ると、目で見ているのとはまったく違う世界が見えてきます。また、マクロレンズというとマクロ撮影専用っていう気がしますが、被写体から離れていれば通常のレンズとほぼ同じ。風景を普通に撮ることもできます。歩き回ってスナップ写真を撮るには最適かも。なんて知った風なことを書きましたが、マクロレンズの使い方的なことをいろいろ調べた結果の受け売りです。マクロ専用なのかと思っていました。
仕事用に買ったデジカメですが、せっかくレンズも買ったのでプライベートでも使ってみようと思います。写真教室的なところに行ってみたいなぁ(習いごと好き)。
この連載の記事
-
最終回
デジタル
本物の元素を1cm角キューブにした”標本セット”を買いました -
第352回
デジタル
全9種類! ミリタリー風「蚊取り線香」ホルダーでどんな線香が使えるのか試してみました -
第351回
デジタル
ミリタリーテイスト満点の「蚊取り線香」ホルダー、こんなモノまでタクティカル! -
第350回
デジタル
「スキンヘッド専用シェーバー」は今年買ってよかったもの大賞、金賞候補です -
第349回
デジタル
スキンヘッド専用シェーバーで頭ツルツル -
第348回
デジタル
靴底補修剤でカカトに空いた穴を直してみました -
第347回
デジタル
ダイヤルを回すだけでフィットするシューズ「DICTATOR」を衝動買い! -
第346回
デジタル
ハンヴィーのシート交換で若干のトラブルが! -
第345回
デジタル
未使用新品&中古美品のハンヴィー用シートをまとめ買い! -
第344回
デジタル
Beatsのヘッドホンが手放せなくなりました -
第343回
デジタル
そっぽを向いていたハンヴィーのタイヤが直りました! - この連載の一覧へ