指紋認証センサーはタッチ式ながら
さらに押し込んでの端末操作が新たに利用可能に
今ではスマホに欠かせない装備となっている指紋認証センサーだが、honor 8は指紋の3D情報まで認識する高性能なセンサーを本体背面に搭載している。
ファーウェイ製端末に搭載される指紋認証センサーは、スピードと認識精度が特徴だ。honor 8もその美点を引き継いでおり、タッチでのロック解除は約0.4秒と高速。センサー上に360度どんな向きで指を置いても、しっかりと認識してくれるのは非常に快適だ。
また、指紋センサーをタッチパッドのようにして端末の各種操作に利用できるのも、ファーウェイ製端末ではおなじみの機能。具体的には、指紋センサーを長めにタッチしてシャッターを切ったり、指紋センサー上で指を上下にスライドさせて通知領域を開閉することなどが可能だ。
honor 8では、さらに新機能「スマートキー」も加わった。これは、センサーをクリックする(押す)ことで端末操作ができる機能。押す、2回押す、長押しの3つのアクションが用意されており、それぞれに好みの操作を割り当てることができる。背面のセンサーは左右どちらの手で持っていても、ちょうど人さし指の部分に来るため、自然な流れで操作できる。そのため慣れてしまうと手放せない機能になるはずだ。
★
honor 8は、楽天モバイルとファーウェイ・オンラインストアで9月28日より発売中。価格は税抜4万2800円。カラバリはサファイアブルー、サンライズゴールド、パールホワイトの3色だ。
同じファーウェイの上位モデルと、ほぼ同等な便利機能を搭載するだけでなく、独自のデザインや最新のスペックも盛り込まれたhonor 8。それでいて、ミドルクラス機+αの価格で入手できるとなれば、その魅力度は当然高い。SIMフリースマホでもハイスペックな端末が欲しい、あるいは他人とは一味違う端末を探しているという人にオススメのモデルと言える。
提供:ファーウェイ

この連載の記事
- 第196回 いつでも気軽に血圧が測れるスマートウォッチがスゴい! 「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」レビュー
- 第195回 イヤホンを内蔵できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」の魅力とは? どんな場面で便利?
- 第194回 水深100mのダイビングに対応するファーウェイ「HUAWEI WATCH Ultimate」は真の究極のスマートウォッチ
- 第193回 薄型軽量で普段使いに便利なファーウェイ製スマートバンド「HUAWEI Band 8」レビュー
- 第192回 ファーウェイのスマートウォッチは春やGWのお出かけにも大活躍!
- 第191回 数秒でケースが取り替えられる、新感覚のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT Cyber」登場!
- 第190回 強力ANCにマルチポイント接続、ハイレゾ対応の高コスパイヤホン「HUAWEI FreeBuds 5i」レビュー
- 第189回 ビジネスでもプライベートでも活躍するファーウェイ製ノートPC&ディスプレーを選ぶ!
- 第188回 一人暮らしでも一戸建てでも ファーウェイの無線LAN機器、最適な製品はコレだ!
- 第187回 文字盤を開けるとイヤホンが! 超驚きのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」が国内上陸
- 第186回 「革新的でプラスアルファの価値を持つ製品を2023年も日本でリリースしたい」ファーウェイトップインタビュー
- この連載の一覧へ