健康に気をつけるなら外食ではなく、自炊をして栄養バランスの良い食事をするのがベスト。とはいえ、ひとり暮らしだと自炊が面倒で、ついつい外食に頼りがちになってしまいます。
そこで、今回はひとり暮らしでも自炊にチャレンジできるアプリ3本を紹介。ちなみに最新モデルのXperiaは防水機能を搭載しているので、キッチンなど水回りでの使用も安心。自炊の強い味方となってくれます。
※アイコン横のアプリ名をクリックでPlayストアに移動します。
レシピといえばこのアプリ!
「クックパッド」
クックパッド
作者:Cookpad Inc.
価格:無料
レシピ検索サービスとしては業界でトップと言えるクックパッド。投稿されているレシピは200万種類以上。冷蔵庫にある素材から作れる料理を探したり、ひとり暮らし向きのレシピに絞って検索といったことも可能です。
また、スーパーなど全国1.9万店舗以上のチラシ情報もチェックできるので、自炊で節約したい人にもピッタリ。
時間がなく、忙しい人へ
「時短レシピ」
時短レシピ
作者: JitanRecipeTeam
価格:無料
毎日忙しくて、献立を考えたり調理に時間がかけられないという人にオススメなのが、手軽でサッと作れる時短レシピをメインに収録したこのアプリ。
レシピは“揚げ物”や“炒め物”といったメインディッシュから、“おつまみ”、“サラダ”など軽く食べられるものまでジャンル別に登録されており、食べたい料理を素早く検索できます。
料理のコツを教えてくれる
「お料理が上手くなるコツ!」
お料理が上手くなるコツ!
作者:miki.y
価格:無料
自炊はしてみたいけど包丁もあまり握ったことがない……という料理初心者は、まずこのアプリで料理の基本やコツをマスターしましょう。解説は動画で視聴でき、さらに料理が上手になるコツをクイズ形式で学べるので、通勤や通学中などで手軽に学習できます。

この連載の記事
- 第57回 マリンスポーツを安心・安全に楽しむAndroidアプリ3選
- 第55回 オフラインでもじっくりと遊べるAndroidゲームアプリ3選
- 第55回 家電の説明書や処方された薬の効果などをチェックするためのAndroidアプリ3選
- 第54回 お手軽エクササイズから本格トレーニングまで! ダイエット系Androidアプリ3選
- 第53回 雨の多い季節に何かと役立つAndroidアプリ3選
- 第52回 フリーWi-Fiを活用するためのAndroidアプリ3選
- 第51回 特殊なメモも手軽に入力できるAndroidアプリ3選
- 第50回 動画を観て英会話をマスターできるAndroidアプリ3選
- 第49回 NFCやFeliCa機能を使いこなせるAndroidアプリ3選
- 第48回 GW直前だけどオトクに旅行を予約できるAndroidアプリ3選
- 第47回 映画をさらに深く楽しめるAndroidアプリ3選
- この連載の一覧へ