このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第362回

デスクトップ版Bristol Ridgeは7月末~9月投入 AMD CPUアップデート

2016年06月27日 11時00分更新

文● 大原雄介(http://www.yusuke-ohara.com/) 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 今回はAMDのプロセッサーロードマップのアップデートをお届けしよう。中山智氏のレポートにもあるように、今年のCOMPUTEXでは第七世代のAPUであるBristol Ridgeベースのモバイル向けAPUが正式に発表された。

2014年~2017年のAMDプロセッサーのロードマップ

 もっともこちらは純粋にモバイル向けの製品であり、消費電力は15W(cTDP:configurable TDPを使うと10~15Wもしくは12~15W)のものと、35W(cTDPで25~45W)のもので、デスクトップ向けとするにはややパフォーマンスが足りず、消費電力はもう少し高くてもいい。

COMPUTEX TAIPEI 2016で、AMDがBristol Ridgeこと第7世代AMD AシリーズAPUを発表

デスクトップ向けのBristol Ridgeは
7月末~9月ごろ

 デスクトップ向けのBristol Ridgeであるが、前回のロードマップで予定していた6月よりももう少し遅れそうで、早くて7月末、遅いと9月ごろまでずれ込むことになりそうだ。

 理由はそもそもデスクトップ向けのPC市場が冷え込んでおり、今新製品を出してもあまり売り上げが期待できないから、ということになる。

 もちろんインテルのみならずAMDもeSports向けのゲーミングPCに力を入れており、ここで需要を喚起したいと目論んでいるのだが、ゲーミングPCを構築するにはBristol Ridge単体ではやや力不足で、やはりZenコアのSummit Ridgeが本命ということになる。

AMD FXシリーズ(Vishera)の後継となるSummit Ridgeの概要

 それもあってかSummit Ridgeに対応するSocket AM4プラットフォームそのものの立ち上がりが全体にやや後送りになっており、それにあわせてBristol Ridgeの投入もやや後送りとなったようだ。

 もっとも当面Summit Ridgeはハイエンド向けという扱いになるので、ミドルレンジ~ローエンドに関してはSummit Ridgeが投入された後でも引き続きBristol Ridgeが担うことになる。

 これもあってか、Bristol RidgeはTDPをやや控えめに抑えたものになりそうだ。一応モデルナンバーはすでに流出しており、ハイエンドが「A12-9800」と「A12-9800E」で、これが65Wらしい。

 その下の「A10-9700」と「A10-9700E」は45Wという話だ。微妙なのが「A8-9600」で、これが35Wなのか45Wなのか現時点でははっきりしない。

 ローエンドになる「A6-9500」と「A6-9500E」は2コア/1モジュール構成となる関係で、こちらは35W枠に収まるようだ。

 ちなみにGPUを無効にしたAthlonに関しては、今のところ「X4-950」という型番のみが聞こえてきており、派生型を増やすという話はあまりない。むしろこちらはSummit Ridgeベースで製品を増やす方向にあるのかもしれない。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン