妥協なきスペックを備えつつ妥当な価格
Core i7-6700K&PCIe SSD搭載でデスクトップユーザー涙目なノートPC『DAIV』の実力とは
作業場所を選ばないノートPCでも、デジカメのRAW現像など負荷のかかる処理を快適にこなしたい。そんな要求に応えてくれるのがマウスコンピューターのクリエイティブ作業に特化した『DAIV-NG5600H2』だ。
デスクトップ用に使われる、モバイルCPUとは一段上の性能をもつ『Core i7-6700K』を搭載し、実際にデジカメ写真のRAW現像をすると当然デスクトップと遜色ない速度で処理が完了。ノートPCなので発熱は心配だったが、後部に備えた大きな排気口のおかげで、200枚のRAW現像中もCPU温度は70℃程度に留まり、安心して作業ができた。
ストレージ構成もアプリ類向けの起動が高速なM.2接続の512GB SSDや、写真や動画などのデータ保存向け1TB HDDとしばらくは追加がいらない総容量。広色域高階調のディスプレーはIPSならではの視野角の広さにも感心。多少斜めから覗いても色や輝度の変化は感じず、ノートPCとしてはトップレベルの視認性だ。グラフィックは『GTX965M』を搭載。HDMIとディスプレーポート×2を備え、複数の外部ディスプレー出力もできる。最新ミドルレンジのPCゲームすらもこなせる。
スペック
CPU:Core i7-6700K(4コア/8スレッド、4~4.2GHz)
メモリー:32GB(PC17000 DDR4、8GB×4)
ストレージ::512GB SSD(PCIe×4 M.2)、1TB HDD
ディスプレー:15.6インチ フルHD(1920×1080ドット)
グラフィック:GeForce GTX965M(4GB)
インターフェース:DisplayPort出力×2、HDMI出力、USB3.0×3、USB3.1 Type-C(Thunderbolt共用)、ギガビットLANほか
サイズ/重量::386(W)×262(D)×35.7(H)mm/約3.4kg
OS:Windows10 Home(64ビット)
直販価格:26万9800円(税抜)
-
デジタル
G-Tune新モデル「LITTLEGEAR」、持ち運ぶための高性能デスクトップ -
デジタル
Skylake搭載でコスパ最強クラスのゲーミングPC! 『NEXTGEARi650BA1-SP』 -
デジタル
3万円台なら買い? “CherryTrail”搭載の2in1タブで性能チェック -
デジタル
AdobeRGB比100%の4Kノート登場 Core i7-6700K、4基のSSD搭載 -
デジタル
最新最強の組み合わせ! Broadwell-E&GTX 1080搭載デスクトップ -
デジタル
マウスのクリエイターPCに新機種、Core i7-6900K×64GBメモリー構成も -
デジタル
4K×4画面同時出力! マウス、Quadro M2000搭載デスクトップ -
デジタル
10コア20スレッドCPUでi7-6700の2倍以上の性能!最強PCの激ヤバ性能に脱帽