重要文化財が災害・劣化で破損・焼失する可能を踏まえた複製計画「綴(つづり)プロジェクト」が完成
キヤノン、天球院「方丈障壁画」高精細複製品22面を天球院へ寄贈
2016年04月11日 18時00分更新
キヤノンと特定非営利活動法人 京都文化協会は4月11日、臨済宗妙心寺派 天球院「方丈障壁画」22面の複製品を寄贈したと発表した。
これは国の重要文化財に指定されている襖などが災害や経年劣化などによる損失の可能性を考慮、高精細な複製を制作する「綴(つづり)プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)。これまで2013年「竹に虎図襖」4面、「籬(まがき)に草花図襖のうち朝顔図襖」4面の寄贈を行なうなど、昨年までに34面の複製品の制作と寄贈が進んだ。
今回の狩野山楽・山雪筆「梅花遊禽図襖」など22面の寄贈をもって、天球院「方丈障壁画」のうち「朝顔の間」、「虎の間」、「梅の間」を飾る56面が複製品に置き換わり5年に渡るプロジェクトが完成したことになる。
オリジナルは京都国立博物館に寄託され、良好な環境下で保管される。また、天球院は通常非公開だが、複製品に置き換わった記念として、4月26日~5月10日まで天球院内「朝顔の間」、「虎の間」、「梅の間」の特別公開が実施される。