このページの本文へ

OCZ、新型SSD「Trion 150」と同社初のM.2 SSDを発表

2016年03月11日 22時00分更新

文● 北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 OCZ Storage Solutionsは、SATA接続の2.5インチSSD「Trion 150」の報道関係者向け説明会を都内で開催した。発売は3月18日ごろ。価格は未定ながら、従来製品「Trion 100」と同等にしたいとのこと。

OCZの新型SSD「Trion 150」

 Trion 150シリーズは、東芝の最新15nm TLC NANDフラッシュ技術を採用したSSD。シーケンシャルリードは最大550MB/s、シーケンシャルライトは最大530MB/sで、ランダムライトは9万1000IOPSという性能。

説明会に登壇するOCZのマーケティングディレクター アラン・チャン(Alan Chang)氏

 表面的な仕様は「Trion 100」シリーズと同じだが、ファームウェアを改善したことで、最大50%のパフォーマンスアップを、実際のファイル転送などで実感できるとしている。

 とくに、読み込みと書き込みが同時に発生するようなシーンでより差が現れるため、データドライブとしてより、OSをインストールしたシステムドライブでの運用に向いているという。

東芝の最新15nm TLC NANDフラッシュの採用とファームウェアの改善で、最大50%高速化を実現する

主なスペックと競合製品との比較。ラインナップは、120、240、480、960GBの4つ。「Trion 150」は低容量のSSDでも優れた性能を発揮するという

書き込み性能の向上とキャッシュの最適化により、実際のファイル転送などの多くの状況で速度を実感できるという

他社にはないサポートに「シールド・プラス保証」がある。製品に不都合があった場合は新品を送付。交換品到着時に故障したSSDを返送する仕組みだ

OCZ初のM.2 SSD「RevoDrive 400」を
4月末~5月に投入予定

 発表会の最後に、NVMe対応のM.2 SSD「RevoDrive 400」についても説明があった。東芝の15nm MLC NANDフラッシュを採用し、容量は240、480、960GBの3種類を用意。4月末~5月に発売する予定だ。

 製品はM.2 SSD単体モデルと、M.2スロットをアドオンしたPCI Expressカードが付属するモデルの2タイプを展開する。

M.2 SSD「RevoDrive 400」を4月末~5月に発売予定。価格は未定

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中