このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

松村太郎の「西海岸から見る"it"トレンド」 第105回

ストリーミング主体の音楽ライフを、SONOSのスピーカーが根底から変えてくれる

2016年03月03日 15時30分更新

文● 松村太郎(@taromatsumura) 編集● ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

小さいのに迫力ある点も気に入っている要素の1つ

 PLAY1とPLAY5を比較すると、後者の方が1台で左右の音が再生され、ステレオの再現はきちんと行なってくれます。ただ、6つのドライバーが内蔵されるPLAY5は、いささかパワフル過ぎ、音量はいつも1/5以下で、それ以上は近所迷惑になりそうなくらい、大きな音が出せます。

 パワフルさでは、ツィーターとミッドウーハーを備えたPLAY1も劣らないのですが、コンパクトで、高音の繊細さも低音の豊かさも十分あり、より驚かされる存在。そして、2台揃えてペアリングしてもPLAY3やPLAY5を買うより安く済みます。

 なお、日本で購入できるWi-Fiスピーカーは、ボーズ、ソニー、ヤマハなどからリリースされています。スピーカーのペアリングなどは可能ですが、Apple Musicをサポートしている製品はまだ見当たらないのが実際です。

 日本ではまだ並行輸入品しか販売されていませんが、PLAY1はぜひ、日本進出を果たして欲しいと思います。モバイルにシフトした音楽ライフを住環境へぐっとたぐり寄せる、必携アイテムになるはずです。


筆者紹介――松村太郎

 1980年生まれ。ジャーナリスト・著者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。またビジネス・ブレークスルー大学で教鞭を執る。米国カリフォルニア州バークレーに拠点を移し、モバイル・ソーシャルのテクノロジーとライフスタイルについて取材活動をする傍ら、キャスタリア株式会社で、「ソーシャルラーニング」のプラットフォーム開発を行なっている。

公式ブログ TAROSITE.NET
Twitterアカウント @taromatsumura

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン