今回のスーパーコンピューターの系譜は、VLIW(Very Long Instruction Word:超長命令語)の元祖とも言うべきMultiflow社を取り上げよう。
Multiflow、正確にはMultiflow Computer, Inc.という会社は1984年に米コカチネット州で設立された。同社を設立したのはイエール大学のJoseph A Fisher助教授とその同僚3人である。
もともとVLIWという概念そのものを発明したのがこのFisher助教授である。ちなみに1983年に准教授(Associate professor)となり、1984年のMultiflow設立にあわせて同大学を辞任している。
そのイエール大のコンピュータサイエンスの助教授時代に書き上げた“Very long instruction work architectures and the ELI-512”という論文がVILWという概念を打ち立てたものである。
論文のタイトルに出てくる“ELI-512”というのは、論文の中で「仮想的に」作られたマシンである。ELI-512は512bit長の命令フォーマットで、以下のいずれかを同時に行なえる仕組みになっていた。
- 16のALUオペレーション
- 8つのパイプライン化されたメモリアクセス
- 32のレジスタアクセス
- 条件分岐
ELI-512にある16のALUがフルに動いた場合、“10~30 RISC-level operation per cycle”の性能が出せる、というのが論文での主張である。
ちなみにこの“RISC-level operation”の定義は、1982年にスタンフォード大のHennesy教授が主張した、Stanford MIPSを想定しての話である。要するに初歩的なRISCプロセッサーと比較して、10~30倍の性能が出せるとした。
ELI-512はあくまでも紙の上でしか存在しなかったが、これをもうすこし現実的な形で世の中に出そう、ということで設立されたのがMultiflow Computerだ。
MultiFlowは当初、Apollo Computerという1980年代に有名だったワークステーションメーカーの一部門として設立されたが、翌年にはベンチャーキャピタルからの資金を得て独立している。
このMultiflowにFisher(元)准教授はCEO(最高経営責任者)として参加、その後は同社が資金調達にあわせて外部からCEOを招聘した関係でExective VP(副社長)となり、後にCTO(最高技術責任者)も兼任する。
TRACE /200シリーズ
Multiflowが1987年に発表した製品がTRACE 7/200である。命令フォーマットは32bit Wordで表現され、1つの命令ユニットで同時に4つ(つまり256bit長)を処理できた。
画像の出典は“Very long instruction work architectures and the ELI-512”
各々の命令フォーマットは下の画像で示すように8種類(ただWord 1/5は実質同じなので、7種類とする向きもある)が定義されている。
画像の出典は“Multiflow Technical Summary”
この連載の記事
-
第803回
PC
トランジスタの当面の目標は電圧を0.3V未満に抑えつつ動作効率を5倍以上に引き上げること IEDM 2024レポート -
第802回
PC
16年間に渡り不可欠な存在であったISA Bus 消え去ったI/F史 -
第801回
PC
光インターコネクトで信号伝送の高速化を狙うインテル Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第800回
PC
プロセッサーから直接イーサネット信号を出せるBroadcomのCPO Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第799回
PC
世界最速に躍り出たスパコンEl Capitanはどうやって性能を改善したのか? 周波数は変えずにあるものを落とす -
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ