メモをTodayウィジェットでチェック
Cheatsheet - 走り書きキーボード & ウィジェット
![]() |
|||
Cheatsheet - 走り書きキーボード & ウィジェット ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) | 作者 | Christopher Adam Overholtzer |
バージョン | 2.3.1 | ファイル容量 | 10.0 MB |
カテゴリー | 仕事効率化 | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 8.3以降 |
ToDoやちょっとしたメモを残すのにピッタリの無料アプリ。Todayウィジェットにも対応しているので、登録したメモがTodayウィジェットからチェック可能。Watch Appにも対応しているので、Apple Watchからもメモのチェックや登録ができる。
アプリは無料だが、アプリ内課金(360円)でPro版を購入すると、使用できるアイコンの数などが増える。
データ使用量がひと目でわかる
DataMan Next:リアルタイムでデータ使用を管理
![]() |
|||
DataMan Next : リアルタイムでデータ使用を管理 ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 240円 | 作者 | Johnny Ixe |
バージョン | 9.0 | ファイル容量 | 706 KB |
カテゴリー | ファイナンス | 評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 9.0以降 |
最近は高速データ通信量が決まっている料金プランを契約しているユーザーが多いので、現在どれくらいのデータを使ったのか気になるところ。使用したデータ量は設定アプリからチェックできるが、メニューをたどっていく必要があり意外と見にくい。
DataMan Nextはデータ通信量をチェックして、あとどれくらい使えるのかをわかりやすく表示してくれるアプリ。有料(240円)だが、うっかりデータを使いすぎて追加で高速データ通信を購入するよりもオトクだ。
またデータ通信量をストップウォッチのように計測できる機能もあり、動画配信などをする際に重宝する。

この連載の記事
-
第3回
スマホ
寝不足必至! iPhone 6sで絶対遊びたいゲーム10選! -
第1回
スマホ
iPhone 6sユーザーになったらすぐ入れるべき定番アプリ10選 - この連載の一覧へ