このページの本文へ

ズバッと解決! Windows 10探偵団 第24回

メインのデスクトップで仕事、仮想デスクトップでTwitterやLINE、なんて使い方も

Windows 10の「仮想デスクトップ機能」の使い方を教えて!

2015年10月21日 09時00分更新

文● 柳谷智宣 イラスト●てりィ’S Factory 編集●E島/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

Win+Tabキーでタスクビューを開く

調査依頼
仮想デスクトップ機能の使い方を教えて

 Windows 10では、仮想デスクトップ機能が標準搭載された。デスクトップ画面を仮想的に複数作成し、切り替えて利用する仕組み。複数のアプリを起動し、同時に使うような人におすすめだ。

 例えば、メインのデスクトップにはブラウザーとパワーポイントを表示して資料作成しつつ、2枚目の仮想デスクトップにはTwitterやLINEのアプリを起動してコミュニケーションを楽しむといった使い方ができる。アプリをアクティブにすればいいだけなのだが、作業中のウィンドウの表示位置やサイズはなるべくいじりたくないもの。デスクトップごと切り替えれば、すぐに最適な状態でアプリを利用できる。ゲームアプリを起動して、上司が近づいてきたときに、ワンタッチでビジネスアプリが複数起動したデスクトップに戻す、といったことも可能だ。

右下の「新しいデスクトップ」をクリックすると、追加される

新しいデスクトップにアプリを起動してみた

 Win+Tabキーを押すとタスクビューが開く。画面上部には開いているウィンドウのサムネイルが表示され、その下に仮想デスクトップが表示されている。「新しいデスクトップ」をクリックすると、空のデスクトップが追加される。作成した仮想デスクトップをクリックすると、ウィンドウが表示されていないデスクトップが表示されるので、好きなアプリを起動しよう。

Win+Tabキーでタスクビューを開くと、異なるデスクトップに異なるアプリが表示されていることがわかる

 Win+Ctrl+Dキーで、直接新しい仮想デスクトップを作成することもできる。Win+Ctrl+左右の矢印キーでスムーズに切り替えられるのも便利。仮想デスクトップに慣れてきたらショートカットキーを使いこなそう。


これでズバッと解決!

 タスクビューから、もしくはWin+Ctrl+Dキーのショートカットで仮想デスクトップを作成できる。


 Windows 10にまつわる疑問、解決したい問題などを「Windows 10探偵団」では絶賛募集中です。下記の入力フォームからお送りください。




 Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン