読者からの調査依頼にお答え!
スティックPCで「Windows 10」はちゃんと動く?
2015年10月14日 09時00分更新
Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。
基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。
調査依頼
スティックPCでWindows 10はちゃんと動くの?
Windows 10の動作要件や、スティックPCで普通に動作するのかどうかといった調査依頼がたくさん届いているので、お応えしよう。
まず、Windows 10のシステム要件はWindows 7/8と同じ。CPUの動作クロックが1GHz以上、メモリーは32ビット版が1GB、64ビット版が2GB、HDD/SSDの空き容量は32ビット版が16GB、64ビット版が20GBとなる。グラフィックスカードはDirect9以上が必要になる。ざっくり言うと、これからノートPC・デスクトップPCを購入するなら数世代の型落ちを買おうと、中古品でない限りWindows 10は動作すると考えていい。
大き目のUSBメモリーのような、手のひらサイズのスティック型PCも注目を集めている。USBやHDMI端子を備えた普通のPCで、自分だけの環境を持ち運べるのが魅力。旅先や出張先で重宝するし、リビングなどでPCを目立たせたくない場合にも活躍してくれる。すでにWindows 10 Homeエディション32ビット版を搭載する製品が発売されているので、使ってみた。
マウスコンピューターのm-Stick「MS-NH1-W10」は、CPUがAtom Z3735Fでクロックは1.33GHz。メモリーは余裕の2GBで、ストレージは32GBのフラッシュメモリーと、Windows 10をインストールする要件はクリアしている。なんなら、64ビット版だってインストールできるレベルだ。
実際に使い込んでみたところ、メインで使っているデスクトップPCと比べれば反応が鈍いものの、問題なく操作できるレベル。無線LANを内蔵しているので、ウェブ閲覧やメールなどはもちろん、YouTubeでのフルHD動画の再生も可能。DropboxやEvernoteなどのクラウドサービスだって使える。ただし、ストレージ容量が少ないので、大容量のデータは保存できないので注意しよう。
最新OSとは言え、Windows 10は重くない。どちらかと言えば、サクサク動作する快適なWindows。安価なPCを買っても、昔のように起動に何分もかかったり、Officeを起動すると固まるといったこともなく、不満なく利用できるだろう。
これでズバッと解決!
ちゃんと動く。少々レスポンスが遅れることもあるが、待たされるというほどではない。Windows 10の動作は軽快だぞ。
Windows 10にまつわる疑問、解決したい問題などを「Windows 10探偵団」では絶賛募集中です。下記の入力フォームからお送りください。
Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!
この連載の記事
-
第358回
PC
Windows 10でヘッドマウントディスプレーなしでMixed Realityを表示する技 -
第357回
PC
Windows 10で自分だけのお気に入り店舗マップを作成する -
第356回
PC
Windows 10のデスクトップに付箋を貼ってメモ管理する -
第355回
PC
注意! Windows 10、ファイルコピー後「Ctrl+Z」でファイル完全削除 -
第354回
PC
気分をアゲる Windows 10をクリスマス仕様にする方法 -
第353回
PC
瞬間起動、常時接続、長時間駆動のAlways Connected PCが登場する -
第352回
PC
ネットワークの種類でプライベートとパブリックの違いを教えて -
第351回
PC
Windows 10の標準アプリをアンインストールする方法 -
第350回
PC
Windowsの新機能「Sets」、複数アプリをひとつのウィンドウに! -
第349回
PC
Windows 10の動作が変になったら新機能「新たに開始」を試そう -
第348回
PC
Windows 10ではゲームのチート行為をシャットアウト! - この連載の一覧へ