法令改正など小規模事業者を取り巻く環境変化に対応
マイナンバー対応、ナビで簡単に設定できる給与計算ソフト「弥生 16 シリーズ」
弥生はデスクトップソフト「弥生 16シリーズ」の最新バージョン7製品を、10月30日に発売する。10月13日に開催された発表会見で、代表取締役社長 岡本 浩一郎氏は「弥生は、小規模事業者を取り巻く、法令改正や技術の進化などの環境の変化に対する対応を支援します」と話した。
今回発売される7製品のなかで、「弥生給与 16」と「やよいの給与計算 16」は、マイナンバーに対応する。両製品ともCSAJ(一般社団法人コンピュータソフトウェア協会)の「マイナンバー対応ソフトウェア認証」を取得し、マイナンバーの保護から廃棄・削除の管理といった安全管理措置対応機能を実装している。
会見の席上、岡本氏は日本経済新聞の調査数字を引用し、中小企業でマイナンバー制度の準備が「おおむね完了〜作業中」とめどがたっている事業者が4分の1にも満たない現状を紹介した。同社は、カスタマーセンターを「お客様との架け橋」として「マイナンバー相談」を新設し、マイナンバー制度に関する一般的な質問や導入準備、対策方法などについて回答するなど、業務相談サービスを手厚くすることで競合他社との差別化を図る。
マイナンバーに対応した、弥生給与 16とやよいの給与計算 16は、3つのステップで取り扱いに必要な設定作業ができる「ナビでかんたん設定」、データ暗号化や取り扱い業務の権限設定など安全管理措置に対応、平成28年(2016年)分の源泉徴収票の新様式に対応、購入者特典としてマイナンバーガイド冊子を無料で提供などを実施する。