HORI「EDGE 101」、「EDGE 201」、「EDGE 301」、「EDGE 401」、「EDGE 402」
ホリがPCゲーミング業界に参入! 製品の展示を開始
2015年10月03日 20時03分更新
家庭用ゲーム機の周辺機器でおなじみのホリが、PCゲーミングデバイスのブランド「EDGE」を立ち上げ、11月よりマウスやキーボードを発売する。発売に先駆け、TSUKUMO eX.とパソコンショップ アークでは、製品の展示が始まっている。
11のボタンと金属製ソールを採用
EDGE 101 オプテクカルゲーミングマウス
自社製のマイクロスイッチを採用する光学式ゲーミングマウス。一般的なゲーミングマウスに搭載されているマイクロスイッチより、約50%もON/OFFを高速化しているという。
光学センサーはPixArt製の「SDNS-3988」。DPI設定は50~6400DPIで、500DPI刻みで調節可能。本体サイズは68(W)×125(D)×40(H)mm、本体重量は130gで、25gのオモリを着脱可能だ。予価は8618円。
メカニカルキーボード最薄を誇る
EDGE 201 メカニカルゲーミングキーボード
一般的なゲーミングスイッチより約25%の入力高速化を実現する、自社製のキースイッチを採用するゲーミングキーボード。ヘアライン加工を施したアルミ合金フレームを採用し、同社いわくメカニカルキーボードで最薄の筐体とのこと。
全109キーが同時押しとアンチゴーストに対応。Windowsキー、半角/全角キー、CapsLockキーを入力不能にする「ゲーミングモード」を備える。キーピッチは19mmで、キーストロークは3mm±0.2mm。押下特性は55g±20gとなる。本体サイズは440(W)×190(D)×22(H)mm、本体重量は950g。予価は2万3544円だ。
30年間の技術が投入された
EDGE 301 ゲーミングパッド
30年以上家庭用ゲーム機とともに歩んできたホリが、プレイヤーにおなじみの形状をPC環境でも展開する。振動機能、連射機能を搭載し、LT/RTボタンはアナログ⇔デジタル変換が可能。入力方式はWindows向けのAPI「Xinput」に対応する。
本体サイズは154(W)×105(D)×65(H)mm、本体重量は240gで、予価は3758円。
EDGE 401 ゲーミングマウスパッド ソフトタイプ
EDGE 402 ゲーミングマウスパッド ハードタイプ
EDGE 401は、ポリエステル素材の大判マウスパッド。フチはほつれにくい「ステッチフレーム」で補強している。サイズは340(W)×280(D)×3(H)mm、重量は180g。予価は1922円となる。
EDGE 402は、低摩擦表面加工を施した硬質(PVC+ABS)素材のマウスパッド。素早い操作を求めるプレイヤー向けだ。サイズは260(W)×220(D)×3.5(H)mm、重量は270g。予価は2354円だ。