DCD-SX11とPMA-SX11、クラス最高峰と言っていい物量投入型コンポ
デノンがSX11を復活、DSD11.2MHz対応SACD機など
2015年09月01日 11時00分更新
デノンは9月1日、DSD11.2MHzとPCM384kHz/32bit再生対応のUSB DAC機能を備えたSACDプレーヤー「DCD-SX11」と、プリメインアンプ「PMA-SX11」を発表した。価格はそれぞれ36万円(税抜)/38万円(税抜)。発売は10月中旬。
2012年以来、新製品の投入がなかった11シリーズの新製品。アッパーミドルクラスの製品だが、フラッグシップ機のSX1シリーズに迫る高音質を目指して開発されている。繊細さと力強さ、正確さと安定性の実現を目指すデノンサウンドに、踏み込んだ分解能や付帯音が少ないワイドレンジといった要素を加味。クラス随一のスケール感を感じさせる音を目指したという。
DCD-SX11は、新開発のオリジナルメカドライブを採用。バーブラウン製DACを採用。DSD Disc再生にも対応する。デジタルアイソレーターを配置したデジタル基板を採用し、高周波ノイズ対策を施すなど、基本設計の多くをSX1から踏襲している。本体にはUSB端子を装備。PC接続に加え、iPodやiPhone、USBメモリーなどの接続も可能。
またAL32 Processingも最新世代の「ADVANCED AL32 PLUS」に進化。PCM384kHzの信号に対しても2倍(768kHz)のオーバーサンプリングが可能になった。十分なサンプリング周波数がある音源でも。インパルス応答をより急峻にでき、パルス信号の前後に生じる雑音成分を最小限に抑えらえるなど効果があるという。同社製品の特徴であるマスタークロックデザインについても、Q値300万をうたう超低位相雑音の新開発クロックの採用や超小型フィルムコンデンサーや導電性高分子コンデンサーといった部品にもこだわっている。その他コンデンサー類にもカスタム部品を多用。シャーシも強固とした。
PMA-SX11は出力段にUHC-MOS FETをシングルプッシュプルで使用。SX1で採用しているのと同世代のチップを使用。定格電流を従来比で30Aから60Aに、瞬時供給電流を120Aから240Aへ倍増して、余裕を持った再生を実現しているという。また強力な電源部を採用するなどパーツ選定にもこだわっている。定格出力は240W+240W(4Ω)、120W+120W(8Ω)。