このページの本文へ

アスキースマホ総研 第55回

SIMロック解除義務化やSIMフリースマホで何がどうなる?

2015年07月07日 11時00分更新

文● アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

SIMロックを解除すると
海外渡航時に割安な現地のSIMを購入して使える

ドロイド スピーディーさんが言ってしまったけど、SIMロック解除でもたらされる一番のメリットは、海外に行ったときに割安な現地SIMを普段使っているスマホに挿して使えるというものです。

カリー えー、海外取材は何度も行っているけど、現地でSIMを買うのは大変そうだから、あんまりメリットとは思わないです……。

スピーディーさんがタイで使ったという現地SIMとSIMフリースマホのZenFone 2

スピーディー カリーさんは交渉下手でそう思うのかもしれないけど、英語が不得意でも大した手間じゃないよ! 空港にもショップがあるし、そういう場所の店員は慣れている。設定もAPNの情報などを入力するだけだし、SIMを有効にするために必要な作業もやってくれることが多い。

こんな感じで現地の安価なSIMでも通信が可能だった

カリー そうなのかー。これまでは国際ローミングかレンタルのモバイルルーターばかりでした。それなら悩まなくていいし。

ドロイド 国際ローミングなら確実だし、最近は定額でデータ通信が使えるから便利だけどね。ただ現地のプリペイドSIMなどとは料金差がある。あと最近ではAmazon.co.jpなどでも購入できます。

海外のSIMはこのようにAmazon.co.jpでも販売されている。現地で購入する自信がないなら、こういう入手方法もある

スピーディー この前、タイに行ったときも現地のSIMを使ったよ! タイではSIMを挿して、必要な設定をしただけで、すぐにSMSが届いて開通だった。

ドロイド 自分の場合は、スマホは2台持っていって、1台は国際ローミング、もう1台は現地SIMと使い分けたりしますね。国際ローミングは待受用で、データ通信をするのは現地SIMという感じで。

SIMロックを解除すれば、ドコモのスマホは
auやソフトバンクのSIMで使える……とは限らない

カリー でも、総務省がSIMロック解除を義務化したのは、キャリア間の競争が進むのを期待してのことだとさっき言ったじゃないですか! ドコモのスマホをSIMロック解除してauで契約したり、その逆だったり。

ドロイド それはそう簡単ではない。3キャリアとも同じLTEを使うようになったけれど、実際には使っている周波数がすべて同じなわけじゃない。もちろん、共通の周波数もあるから、全然使えなくもないんだけど。利用できる周波数が少ないと、そのキャリア用に用意されたスマホと違って、サービスエリアが狭くなったりする。

スピーディー 3キャリアがLTEで用いている周波数を表にしたので見てみよう。

バンド 1 3 11 21 8 18 19 28 41
周波数 2.1
GHz
1.8
GHz
1.5
GHz
1.5
GHz
900
MHz
800
MHz
800
MHz
700
MHz
2.5
GHz
ドコモ
au
ソフトバンク

◎はそのキャリアでメインで用いられているバンド。※は今年後半以降に提供が予定されているバンド。

ドロイド たとえばドコモのAndroidスマホだと、基本的にドコモが利用している周波数しか対応していない。だから、そのスマホのSIMロックを解除して、他のキャリアで使おうにも限られたバンドでしか通信できないというわけ。

カリー さすがにちょっと複雑ですね! 俺だってよくわからないのに、スマホに詳しくない人には難しいかもしれません……。

ドロイド 個別の端末での事情についても、auは公式サイトで詳しく記載していますね。たとえば、同じ800MHzと言っても、ドコモとauではバンドという括りでは違うので、そのままでは対応しない。ただし、iPhoneだけはやや例外的。iPhone 6は3キャリアで共通のハードウェアで、対応バンドも同じ。上の表だと、1/3/8/18/19/28/41と多くのバンドに対応している。

auのサイトでは夏モデルをSIMロック解除後に利用できる、バンドの一覧が掲載されている

スピーディー あとは料金や契約の問題もある。SIMロック解除されているスマホを他のキャリアに持ち込めば、基本的には契約してくれるはず。ただし、「月々サポート」「毎月割」のような端末購入時に毎月の料金が割引されるサービスは、端末を持ち込んでの契約では適用されない。

SIMロック解除されたスマホを他キャリアに持ち込んで契約すること自体は可能。ただし、それに適したオトクな料金プランが無いのも事実だ

ドコモのスマホはドコモMVNOの格安SIMで広く使える

カリー そうなのかー。でも、最近は格安SIMとか言って、SIMだけの契約で月1000円程度で利用できるサービスもあるでしょ。

ドロイド 実はドコモMVNOの格安SIMであれば、ドコモのスマホはSIMロック解除をしなくても使えます。au MVNOのSIMとauのAndroidスマホについても基本は同じ。ただし、ドコモのスマホとドコモMVNOのSIMの組み合わせではテザリングができなかったりと一部機能に制限があるのですが。auのスマホをドコモMVNOの格安SIMで使うような場合には、SIMロック解除が必要だし、さっき言った対応バンドの問題が発生します。

人気格安SIMの「IIJmio」。動作確認機種一覧も用意されているが、ドコモのスマホならば原則そのままで使える

カリー そうなのかー。キャリアのスマホを格安SIMで使う場合に機能制限があったりするのね。いろいろ知っておくことが必要なんだなー。

スピーディー ドコモからソフトバンク、auからドコモのように、主要キャリアから主要キャリアへの移行だと、あまりオトクな料金プランがないんだけど、主要キャリアから格安SIMへの移行については、ハッキリと料金が安くなるから、今後は結構大きな動きになるかもしれない。

ドロイド 特に最近のスマホは高性能になって、2年経ってもまだまだ現役のものもある。2年契約が終わったあとは、契約だけ格安SIMに移行するなんて人も増えてくるかも。

カリー それはありそうですね。

ドロイド あとはサポートの問題もある。たとえばドコモのスマホを、他のキャリアや格安SIMなどで使う場合、対応バンド的には通信が可能だとしても、実際にうまく接続できるかどうか、端末の機能が他のキャリアで使えるかどうかまではサポートしてくれない。

スピーディー ドコモから購入したスマホが、通常利用の範囲内でハードが壊れたぶんには、たとえもうドコモのSIMで使っていなくとも修理は受け付けてくれるはず。でも、その場合でも代替機は用意してくれないでしょう。SIMロックを解除した端末を他キャリアや格安SIMなんかで使うのはそういうこと。デメリットもある。

カリー 最終的には自己責任でなんとかしなきゃいけないということか。まあ、俺の場合はドロイドさんやスピーディーさんを頼っていろいろ聞けばいいんだけど!

ドロイド わかる範囲でいろいろ教えてあげてもいいけど、お金は取るからね。料金は1時間5000円で。

カリー ええええー。せめて友達価格で大幅割引してください!

SIMロック解除は今年の夏モデルから可能
ただし実際にできるのは購入から半年後以降

カリー ところで実際にSIMロック解除をするためにはどうすればいいのですか? キャリアショップに行けばいいんですか?

スピーディー それでも可能だけど、ショップへの持ち込みでは有料。インターネット経由でも可能になる予定で、その場合は無料。“予定”と書いたのは、SIMロック解除が義務化されたのは、今年5月以降に発売された端末で、各キャリアとも購入から半年後から申し込み可能になるため。

申し込み可能なのは5月以降に発売された端末で、購入から半年後、そしてインターネット経由では無料。これは3キャリアで共通だ

カリー つまり去年発売のiPhone 6 Plusでは、今から買ってもできないということですね。逆に言えば新iPhoneは可能になるということかな。でもなんで、購入から半年後からしか申し込めないのですか?

ドロイド 各キャリアのトップが口を揃えて言っていたのが、「一部のユーザーが不正に入手して転売するという、悪意ある行為の防止のため」という内容。でも、それはキャリア側の事情ですよね。正規で購入しているユーザーには関係ないというか。

スピーディー せめて一括購入で端末代金を払ったユーザーには対応してくれてもいいと思うんだけど。購入してすぐに海外出張することもあるんだし。ちょっと残念な感じがする。

大まかにSIMロック解除義務化について理解できたらしいカリーさん

カリー 大体わかってきました。端末ごとに対応バンドが違うから、キャリアAのスマホをキャリアBに持っていっても、キャリアBのスマホと必ずしも同じように使えるわけではない。それでもあえて異なるキャリアで使うには、トラブル解決のサポート体制は万全ではないので知識が必要だし、初心者には壁になりそうです。

ドロイド ただし、さっきも言ったように、対応バンドの問題についてはiPhoneだけはやや事情は別ですけどね。


(次ページでは、「SIMフリースマホとSIMロックを解除したスマホって何が違う?」)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン