3月17日、Windows公式ブログ上で開発中の次期OS「Windows 10」の販売開始時期を2015年夏とし、世界190ヵ国・111言語でリリースすると発表し、6月1日、ついに公式ブログ上で「7月29日」からアップグレード開始と公表された。Windows 8.1の後継OSとして、いろいろな機能のブラッシュアップが行われている。
この連載ではプレビュー版の「Windows 10 Insider Preview」を利用し、Windows 10の新機能の紹介、解説する。
リモートデスクトップ接続(以下RDP)が、バージョン10にアップグレードした。詳細はまだ発表されおらず、新機能は不明。Windows 7ではバージョン7、Windows 8ではバージョン8だったので、OSのナンバリングに合わせただけなのかもしれない。
実際に試したところ、バージョン8と同様のUIで、同じようにアクセスできる。古いWindowsからWindows 10 Proにアクセスして遠隔操作することは可能。ちなみに、Windows 10 Homeエディションは、リモート操作を受ける側にはなれないので要注意。
接続方法は以下の通り。まずは、Windows 10Pro側で受け入れを許可し、IPアドレスを調べる。その後、別のWindowsでリモートデスクトップを起動し、IPアドレスを入力。接続時は、アカウント情報の入力を求められる。あらかじめ、オプションで設定しておけば、解像度などを指定することが可能だ。
Windows 10の「システムのプロパティ」から「リモート」タブを開き、「このコンピューターへのリモート接続を許可する」にチェックする
別のWindwsでリモートデスクトップ接続を起動し、Windows 10 PCのIPアドレスを入力する
「オプションの表示」を開くと、解像度などを指定できる
サインインするアカウント情報を求められる
個人のLANだとセキュリティ証明書がないので警告画面が出る。「このコンピュータへの〜」にチェックして「はい」をクリックする
Windows 10をウィンドウ内で操作できるようになる
この連載の記事
-
第83回
PC
Windows 10は「ゲストアカウント」が存在しない!? -
第82回
PC
Windows 10にBootCampが正式対応した -
第81回
PC
Windows 10、新「ビルド10525」がリリースされた! -
第80回
PC
Windows 10の強制アップデートを延期する・無効にする -
第79回
PC
Windows 10、早速強制アップデートの弊害が起きる -
第78回
PC
もうパワポは不要!? Windows 10も対応、無料アプリ「Sway」 -
第77回
PC
Windows 10で設定画面を「ブラック配色」にする方法 -
第76回
PC
Windows 10でも「ゴッドモード」が用意されていた! -
第75回
PC
Windows 10を「予約したユーザー」のためのアップグレード方法 -
第74回
PC
Windows 10へアップグレード前に回復ドライブを作成する方法 -
第73回
PC
Windows 10を手動でアップデートするテク - この連載の一覧へ