今回のことば
「集中する時間を持つことは重要。毎朝10~15分間、集中する習慣を持つことで、短期間で試験点数が12点もあがった。すべての学校で行えば、日本全体の学力向上につながるだろう」(佐賀県多久市・横尾俊彦市長)
何を理解しているかを知るために、デジタル教材を活用する
シャープは、児童の個別学習を効果的にサポートするデジタル学習システム「STUDYFIT」(スタディフィット)を新たに開発。今年5月より商談を開始する。
教材開発の日本標準と、シャープが共同で開発した小学生向けのデジタル教材を、タブレット端末に搭載。児童は、各自のタブレット端末で学習を進め、教員は日々の学習履歴から児童全員の課題や理解状況を把握でき、個別指導による学習サポートが可能になるという。教育現場への販売は、日本マイクロソフトとの協業によって、全国の自治体や小学校を対象に推進することになる。
STUDYFITは、診断テストおよび指導問題のデジタル教材と、ペン入力が可能なWindowsタブレット、教員用のPCやアプリケーション実行用サーバーなどで構成される。
デジタル教材は小学3年~6年生を対象に国語と算数が用意されている。
教員は、STUDYFITの診断テストを通じて、各児童の学力を診断。診断結果をもとに、各児童の理解度に合わせて日々の学習を進めることができるほか、各児童の学習ログや解答データをもとに、学習につまずいている児童や、クラス全体の苦手領域などを分析。効果的な個別指導も可能になるという。
また、単元別の小問で構成されているため、1日5分~10分の短時間で無理なく取り組めることから、始業前などの短い時間を利用した運用も可能だという。
日本マイクロソフト 業務執行役員パブリックセクター統括本部文教本部・中川哲本部長は、「シャープがこれまで提供してきたInteractive Studyは、中位の学力を持った児童を上位に引き上げるための教育システム。だが、STUDYFITは、下位の学力の児童を中位に引き上げるものであり、これによってすべての児童をカバーできることになる」とする。
STUDYFITの活用によって、学習の基礎、基本知識の習得に効果を発揮すると期待を寄せる。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ