このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第392回

猫撮り最高デジカメの最新機種「Stylus 1s」で冬の猫を撮る

2015年02月06日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
フェンス越しの猫をマニュアルフォーカスで。よいおうちに飼われているのか、非常に美猫でありました。うん、これは美猫だわ。しかもふかふかしててあたたかそう(2015年1月 オリンパス Stylus 1s)

フェンス越しの猫をマニュアルフォーカスで。よいおうちに飼われているのか、非常に美猫でありました。うん、これは美猫だわ。しかもふかふかしててあたたかそう(2015年1月 オリンパス Stylus 1s)

 1年ちょっと前、コンデジで猫を撮るならこれだ! てな調子でオリンパスの「Stylus 1」を紹介したわけだが……(関連記事)。

 あれから1年、それに変わるコンデジがないかと探してるんだけど、なかなか理想的なカメラには出会えないもので、Stylus 1より高画質なハイエンドコンデジはたくさん登場してるのだが、近くでも遠くでも撮れて、上にいても下にいても撮れて、それなりに携帯性が高いカメラ、となるとなかなかないわけで、今回のネタはStylus 1の後継機「Stylus 1s」。

 基本性能はStylus 1とあまり変わらないのだけど、相変わらず散歩の友に最適なのでこれで撮った猫をご披露しよう。

戸袋上のわずかなスペースに器用に座ってた猫を発見。周りの様子がわかるよう60mm相当くらいで撮ってみた(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

戸袋上のわずかなスペースに器用に座ってた猫を発見。周りの様子がわかるよう60mm相当くらいで撮ってみた(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

 ではまず300mm相当の望遠でF2.8と明るいのがいいという話。

同じ猫をさらに望遠で。近寄れなくてもぐっと寄れるのが良さ(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

同じ猫をさらに望遠で。近寄れなくてもぐっと寄れるのが良さ(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

 で、ここで猫をアップで撮りたいと思ったら望遠にするのである。EVFを覗いてきちんと構えて望遠で撮るってのはなかなか気持ちよい。いい瞬間をしっかり狙える。

人工芝風玄関マットの凸凹が気持ちいいんだと思う。日向でのんびりとお昼寝猫。遠くからそっと撮ってみた(2014年12月  オリンパス Stylus 1s)

人工芝風玄関マットの凸凹が気持ちいいんだと思う。日向でのんびりとお昼寝猫。遠くからそっと撮ってみた(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

 冬にのんびり街歩きをしてると日向でぬくぬくしてる猫をよく見かけるんだけど、近寄って起こしちゃっても悪いし、寝てるのが私有地だったりすると勝手に入れないし、てなわけでそんなときは望遠の出番。

 モニターがチルトするので、猫目線での写真も得意。すっとしゃがんでカメラを膝下あたりに構えれば猫の目の高さで撮れるってもんだ。

玄関前のふくふく猫をアップで。民家前なので背景をすっきりさせるために望遠で(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

玄関前のふくふく猫をアップで。民家前なので背景をすっきりさせるために望遠で(2014年12月 オリンパス Stylus 1s)

 真正面から望遠でぐぐっと寄ってみた。雨交じりの寒い日だったので猫も玄関下で雨宿り。扉が開くのをじっと待っている風。ふくふくした健康そうな猫でありました。

(次ページに続く、「あくびしている猫を望遠で撮影!

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン